こんにちは、管理人のサトウです。今回は自宅を土地から購入した方の体験談です。 子供が幼稚園に通うのを機に自宅を購入 私は33歳の主婦です。今までアパートに住んでいたのですが、子供が二人いて上の子が幼稚園に通う年になるので・・・
「新築物件」の記事一覧(13 / 16ページ目)
【買い替え体験談】転勤でマンションを賃貸へ そのまま一戸建てを購入しました
こんにちは、管理人のサトウです。今回は転勤でマンションションを賃貸へ回していた方の買い替え体験談です。 転勤でマンションを賃貸へ そして一戸建てを購入 私は東海地方に住む49歳の主婦です。 結婚を機にマンションを購入しま・・・
【購入体験談】一番の後悔は管理費と固定資産税が高いことです
こんにちは、管理人のサトウです。今回は都内でマンションを購入された方の体験談です。 都内の物件は路線価も高いので固定資産税が思のほか高額です 私は40歳、男性、会社員です。マンション購入の体験談をお話しします。 不動産購・・・
【購入体験談】夢のマイホームは自分と家族に残す財産です
こんにちは、管理人のサトウです。今回は地元の工務店で自宅を新築されたかたの体験談です。 アパートは自分の資産にならないので自宅購入を決めました 私は大分県に住む企業に雇われている、ごくごく平凡な会社員で、年齢は35歳(男・・・
【購入体験談】子供がいるなら自宅は購入したほうがいいですね
こんにちは、管理人のサトウです。今回は一戸建ての建売住宅を購入された方の体験談です。 子供がいるなら自宅は購入したほうがいいですね 私は36歳の女性会社員です。 今の自宅を購入するまでは、ずっと賃貸だったのですが、毎月毎・・・
【住宅ローン体験談】ろうきんでの住宅ローンについて
こんにちは、管理人のサトウです。今回は労金で住宅ローンを組んだ方の体験談です。 労金の住宅ローンは審査が比較的ゆるいようです 私の年齢は、34歳、性別は男、職業は会社員で中部地方に住んでいます。 購入した物件は、ごく普通・・・
【住宅ローン体験談】住宅ローンはフラット35の固定金利がおすすめです
こんにちは、管理人のサトウです。今回は新築の自宅を購入された方の体験談です。 住宅ローンにフラット35を選択されたのですが、その理由も明確で、大変参考になりました。ぜひ最後まで御覧になってみてください。 子供の成長を考え・・・
【購入体験談】やはり立地が一番重要!
こんにちは、管理人のサトウです。今回は転勤などの事情により一戸建て住宅を購入された方の体験談です。 転勤や社宅の事情で一戸建て住宅を購入しました 私は40才男性の会社員です。 数年前ですが、人事異動により今まで暮らしてい・・・
【購入体験談】子供に土地と建物を残せるため新築戸建てを購入しました
こんにちは、管理人のサトウです。今回は転職8か月目という住宅ローンを組むには厳しい条件の中で、物件を購入された方の体験談です。 子供に土地と建物を残せるため新築戸建てを購入しました 私は今年30歳になる普通のサラリーマン・・・
【売買体験談】家賃を支払うよりもマンションを買いたい
こんにちは、管理人のサトウです。今回は都内の立地の良い場所にブランドマンションを購入したかたの体験談です。 家賃を支払うよりもマンションを買いたい 私は42歳の製造業に勤めるサラリーマンです。家内と高校生、中学生の2人の・・・