こんにちは、管理人のサトウです。今回は変動金利の住宅ローンを使って自宅を購入した方の体験談です。変動金利と固定金利、どちらにするべきかは永遠のテーマなのかもしれませんね。 実家に近い場所に分譲マンションを購入 私は36歳・・・
「新築物件」の記事一覧(15 / 16ページ目)
【購入体験談】マイホームローンのドキドキ審査
こんにちは、管理人のサトウです。今回は一戸建て住宅を住宅ローンを組んで購入した方の体験談です。ご主人の職業が良かったため、特に苦労せずに審査も通過したそうです。 やっぱり住むなら一軒家! 私は神奈川県に住む33歳の専業主・・・
【購入体験談】バブル時代の思い出 自宅用にワンルームマンションを買ったのに、、、
こんにちは、管理人のサトウです。今回は、東京都の住民票をとるためにワンルームマンションを購入した方の購入体験談です。結果的に、ワンルームマンション投資という不動産投資に移行した様ですが、不動産投資をする時のヒントになりそ・・・
【購入体験談】住宅ローンはどこの銀行がいいのか分からなくなりました
今回は、建売住宅を検討したのちに、注文住宅を購入した方の、自宅購入体験談です。 幼稚園の娘と生まれたばかりの息子のために 現在、マイホームを購入してから12年が経つ我が家。現在39歳の私にとって、そんな大きな買い物は27・・・
【購入体験談】土地は必要最低限、建物にお金をかける、それが大正解でした
今回は、お子さんが大きくなり、アパートから一戸建ての自宅を購入して住み替えた方の体験談です。資金的に厳しい中、土地と建物の資金バランスをうまくとっていったお話しは参考になるかと思います。 アパートでは手狭になったことから・・・
【購入体験談】建売り予定がほとんど注文住宅に?!
今回は、お子さんの小学校入学を機に、自宅の購入を検討し始めた方の住宅購入体験談です。男性と女性の住宅購入に対する姿勢が、鮮明に出ていて興味深いお話しです。 注文住宅を建てる場合は、みなさん同じようなポイントで悩まれると思・・・
【購入体験談】駅徒歩5分、利便性の高い物件は価格も下がりにくい!
こんにちは、管理人のサトウです。今回は、小さな子供たちが飛んだり跳ねたりしても大丈夫な物件を探し、運よく抽選で引き当てたという方の購入体験談です。 駅から5分、スーパー3分、やっぱり立地も大切です 私がマンションを購入し・・・
【購入体験談】マイホームとして公園付きの大規模マンションを買いました
こんにちは、管理人のサトウです。今回は、公園付きの大規模マンションを購入した方の体験談です。お子さんのために購入した物件なのですが、いまではそれが悩みの種にもなっているのだとか、、、 幼稚園の友達と同じ小学校に通わせてあ・・・
【購入体験談】縁ですね 突然マイホームを衝動買いしてしまいました
こんにちは、管理人のサトウです。今回は思わず自宅を衝動買いしてしまったかたの、自宅購入体験談です。これほど大きな衝動買いは一生に一度しかないでしょうが、意外と自宅を衝動買いしてしまう人って多いのではないでしょうか。 自宅・・・
【購入体験談】選択肢は多いほうがいい、不動産はご縁です
今回は、賃貸住宅の家賃を払うよりも、自宅を購入したい、ということから始まった建売住宅の購入体験談です。はじめは注文住宅を検討していたものの、一年以上希望の土地が見つからないという状態が続いたそうです。半分あきらめかけた時・・・