【購入体験談】バブル時代の思い出 自宅用にワンルームマンションを買ったのに、、、このページはWEB広告を利用しています
こんにちは、管理人のサトウです。今回は、東京都の住民票をとるためにワンルームマンションを購入した方の購入体験談です。結果的に、ワンルームマンション投資という不動産投資に移行した様ですが、不動産投資をする時のヒントになりそうなお話しです。

不登校の息子のために都内にワンルームマンションを購入

私は現在、65歳の男性です。不動産を購入したのは1996年。今からちょうど20年も前の話です。

自宅を購入したは、長男が都内の高校に入学を希望しており、その高校へ入学するためには、住民票を移動して都民になる必要があったからです。

長男は中学生の当時、不登校ぎみだったのですが、卒業後は都内の自由な校風の高校を希望しました。住民票さえ移せればよかったので、購入した物件はワンルームマンションでした。不動産入手の目的が住民票でしたから、ワンルームのマンションを購入して、晴れて都民になりました

バブルのおかげで自宅が3倍に

当時はすでにバブルがはじけた後でしたが、そのバブルによって、自分の住まいの価値が3倍程度になっていました。銀行が何度も訪ねてきて、資金を貸してくれました。

バブル崩壊の後も、銀行は資金を融資してくれましたので、銀行の借入金を頭金にして、都内のワンルームマンションを購入することができました。

その物件を選んだ理由は、高校へ近くて金額が適当であったからです。不動産については、何件も歩いて探しました。

せっかくワンルームマンションを買ったのに住む必要が無くなった、、、

購入後、長男が高校へ合格し、私と長男の住民票を移して都民になることができました。しかし、何か月か経過して、学校側が「当校の学生は都民の必要はない」との見解を出したため、私たちは住民票を本来の自宅へと戻して、ワンルームマンションは人に貸すことにしました。

そのときめぐりあったのが、現在もお世話になっている不動産屋さんです。実はこの不動産会社は、仕事の関係で知り合いだったのですが、実によくしていただいて、その後20年間、まったく問題なく、今も業務をお願いしています。

ベストなマンションではなかったけれど、良い不動産業者のおかげで安心してマンション経営ができました

今思えば、このマンションはベストの選択ではありませんでした。戸数があまり多くなかったためです。

マンションは戸数が多い方が評価価格が高くなることがあるそうです。マンションオーナーの毎月の費用は、管理会社の管理費と、修繕積立金ですが、戸数が多い方が、その修繕積立金が大きくなり、資産が大きくなって、評価が高いと聞いたことがあるのです。

その点で購入したマンションはベストではありませんでした。

不動産投資のメリットとデメリット

不動産を持つメリットは、毎月の家賃収入です。銀行金利ではこのような金額は入りません。投資信託もある程度の配当はあるようですが、元本が減るおそれがあり、不動産収入の安定性が光ります。

しかし不動産収入のデメリットの一つは、借りる人がいない時期もあることです。不動産価格が下がって家賃が下がることもあります。家賃を周囲の相場に合わせないと、契約に至らないこともあり得ます。また場合によっては、家賃の滞納などもあります。

ここで肝心なことは、優秀な不動産屋さんです。相場と家賃の見極め、借り手とのコミュニケーションなど、良心的で親切な不動産会社と知り合ったことは、マンション投資をするうえで何よりも幸運なことでした。

ワンルームマンション購入体験談まとめ

今回は、自宅用のワンルームマンションを購入し、最終的にはワンルームマンションを使った不動産投資を行うことになった方の体験談でした。普通に賃貸物件を借りても住民票は取れそうなものですが、あえてマンションを購入してしまうあたりが、バブルのころの匂いを感じさせてくれますね(笑)。

金利・総支払額が安い住宅ローン 

最後に、金利が安く保障も充実した住宅ローンの紹介です。

トータルの支払金額を安くしたい場合におすすめとなっています。

審査の結果金利が高くなることもあるので、仮審査は早めに行っておくと安心です。

銀行によって審査条件が違うので、審査を通った中から一番条件の良かった銀行を選ぶのがおすすめとなります。

ネットでお得な変動・10年・長期固定住宅ローン 

低金利と充実保障でお得な住宅ローンとして人気がある銀行の住宅ローンです。

PayPay銀行(全国対応) 



PayPay銀行の住宅ローンは、変動・10年固定金利が安く、さらに充実した保障が完備されれているのがポイントです。

がんや糖尿病を含む全疾病の他、自然災害や失業時にも対応しており、もしもの時も安心です。
また、一定の条件を満たした方は、がん経験済でも追加負担なく、がん保障付団信に加入することができます。

金利が安く抑えられており、支払い総額が他行に比べ数百万円お得になることもあります。

保証料無料・団体信用生命保険料無料・一部繰上返済手数料無料となっています。

PayPay銀行の公式ページはこちら


SBIアルヒ株式会社(全国対応) 

ARUHI金利



SBIアルヒ株式会社はフラット35の国内シェアNo1の金融機関です。(2010年度-2023年度統計、取り扱い全金融機関のうち借り換えを含む【フラット35】実行件数(2024年3月末現在、SBIアルヒ株式会社調べ)フラット35を専門的に取り扱っており、審査が非常に速い(最短当日)のが特徴です。

金利はフラット35の中で最安水準で、全国どこでも利用も可能です。
頭金が多い場合は、さらに金利が安くなります。

ずっと金利が変わらないため、金利が上昇傾向にある今、選ぶ人が増えています。

もちろん、保証料、繰上返済手数料は無料となっています(WEB借換は事務手数料(税込)2.2%→1.1%)(ARUHI スーパーフラットをお申し込みの場合は「ご融資額×2.2%(消費税込)」/最低事務手数料220,000円(消費税込))

ARUHIの公式ページはこちら

住宅ローンは、当初金利を比較するだけでなく、ローン終了までの総支払額を比較することが重要です。

また、審査基準は低くないため、事前審査は早めに行っておきましょう。


地域別 金利比較ランキング 

お住まいの地域で利用可能な住宅ローンの金利をランキングにしています。
一番お得な住宅ローンを見つけるのにご利用ください。


地域別 金利比較ランキング
新規
借換


10秒!おすすめ住宅ローンをシミュレーション比較!

万円
金利毎月の返済額諸費用まで簡単に比較できます!

住宅ローンのおすすめ記事一覧 

【住宅ローン 都道府県別金融機関】

【住宅ローンの基礎知識】

【住宅ローンの疑問など】