15500949_lこのページはWEB広告を利用しています
こんにちは、管理人のサトウです。今回は自宅マンションを購入された方の体験談です。不動産屋の営業トークを鵜呑みにせず、しっかりと情報収集したという部分は大変参考になるかと思います。

不動産購入は保険代わりになる?

私は43歳、会社員、男性です。結婚して子供もおります。今回は自宅を購入した時のお話しです。不動産を買おうと思ったきっかけは近所の住宅展示場を見学したことです。

私は転勤族だったので、マイホームを購入するつもりは当時全くなかったのですが、日曜日にすることもなく興味本位で住宅展示場を訪れました。そこで不動産業者の営業マンに「不動産購入は保険代わりになる」というお話を聞きました。

もし私が病気、事故等で亡くなった場合、ローン残額の返済義務がなくなるというお話です。当時の私はそういう基本的なことも知りませんでした。本当に不動産に関して興味がなかったのです。

立地、駐車場、耐震性、防音性、セキュリティ どれも外せない

それをきっかけにマンションを探し始めたのですが、ちょうど私が考えていた条件に合致した物件が売り出されていました。私が念頭に置いていた条件というのは、まずその地域では3本の指に入る好立地(特に文教地区)、駐車場が非常に広く、地盤も固いということ、あとは防音対策、セキュリティがしっかりとされていると点です。

皆さんもだいたいこういった点を条件にされるのではないでしょうか。購入した物件は80㎡で4000万円ほどだったと思います。不動産業者もマンション販売では1、2を争う実績を誇っていたという点も加わり、購入に至りました。

不動産屋の営業トークを鵜呑みにしない

気を付けたことは不動産業者の説明を鵜呑みにしないということです。どの営業もそうだとは思いますが、基本的にはいいことしか言いません。

もちろんそういういいお話は参考にしましたが、その情報に限らずいろいろな情報を照らし合わせました。今の時代はインターネットが発達しているので、調べれば客観的なご意見(もちろん斜めから見たネガティブな意見もありますが)等を探すことができます。

そのご意見の中で疑問に感じたことは不動産業者にぶつけるという作業を何度も行いました。やはり、ものすごく高額な買い物なのでいろいろと不安が出てくるものです。それを少しでも解消しようとしていたのだと思います。

地盤のデータ開示をしていただいたりもしました。その不安解消をしっかりとしておくことが購入後の満足度にも影響してくるのではないかと思います。

やっぱり建物がしっかりしていると騒音も感じないですね

住んでみた感想としてはやはり建物がしっかりしているということもあり、周囲の騒音はほぼ感じることがなく快適に住むことができました。周辺の環境も非常によく安心して住むことができました。

購入してから2年間、半年に1回設備のチェックを業者が行い、不備があったところを無償で改善してもらえる点もありがたかったです。やはり、少々高くても信頼できる業者、しっかりとした建物を購入すべきだと感じました。

自宅マンション購入体験談まとめ

今回は、自宅マンションを購入された方のお話しでした。地盤のデータまで取り寄せるほどに情報収集を徹底してたのが素晴らしいと思います。昨今では耐震性の偽造やくい打ち問題などもありますが、しっかりと自分でデータを集めて、絶対に失敗しない物件購入をしたいものですね。

面倒なために疎かになりがちな情報収集ですが、他人の言うことを鵜呑みにせずに、自分で調査するという姿勢が大切なのだと思います。

金利・総支払額が安い住宅ローン 

最後に、金利が安く保障も充実した住宅ローンの紹介です。

トータルの支払金額を安くしたい場合におすすめとなっています。

審査の結果金利が高くなることもあるので、仮審査は早めに行っておくと安心です。

銀行によって審査条件が違うので、審査を通った中から一番条件の良かった銀行を選ぶのがおすすめとなります。

ネットでお得な変動・10年・長期固定住宅ローン 

低金利と充実保障でお得な住宅ローンとして人気がある銀行の住宅ローンです。

PayPay銀行(全国対応) 



PayPay銀行の住宅ローンは、変動・10年固定金利が安く、さらに充実した保障が完備されれているのがポイントです。

がんや糖尿病を含む全疾病の他、自然災害や失業時にも対応しており、もしもの時も安心です。
また、一定の条件を満たした方は、がん経験済でも追加負担なく、がん保障付団信に加入することができます。

金利が安く抑えられており、支払い総額が他行に比べ数百万円お得になることもあります。

保証料無料・団体信用生命保険料無料・一部繰上返済手数料無料となっています。

PayPay銀行の公式ページはこちら


SBIアルヒ株式会社(全国対応) 

ARUHI金利



SBIアルヒ株式会社はフラット35の国内シェアNo1の金融機関です。(2010年度-2023年度統計、取り扱い全金融機関のうち借り換えを含む【フラット35】実行件数(2024年3月末現在、SBIアルヒ株式会社調べ)フラット35を専門的に取り扱っており、審査が非常に速い(最短当日)のが特徴です。

金利はフラット35の中で最安水準で、全国どこでも利用も可能です。
頭金が多い場合は、さらに金利が安くなります。

ずっと金利が変わらないため、金利が上昇傾向にある今、選ぶ人が増えています。

もちろん、保証料、繰上返済手数料は無料となっています(WEB借換は事務手数料(税込)2.2%→1.1%)(ARUHI スーパーフラットをお申し込みの場合は「ご融資額×2.2%(消費税込)」/最低事務手数料220,000円(消費税込))

ARUHIの公式ページはこちら

住宅ローンは、当初金利を比較するだけでなく、ローン終了までの総支払額を比較することが重要です。

また、審査基準は低くないため、事前審査は早めに行っておきましょう。


地域別 金利比較ランキング 

お住まいの地域で利用可能な住宅ローンの金利をランキングにしています。
一番お得な住宅ローンを見つけるのにご利用ください。


地域別 金利比較ランキング
新規
借換


10秒!おすすめ住宅ローンをシミュレーション比較!

万円
金利毎月の返済額諸費用まで簡単に比較できます!

住宅ローンのおすすめ記事一覧 

【住宅ローン 都道府県別金融機関】

【住宅ローンの基礎知識】

【住宅ローンの疑問など】