管理組合 マンションこのページはWEB広告を利用しています
こんにちは管理人のサトウです。今回は宅地建物取引士の資格を持つかたが自宅マンションを買うときの体験談です。プロが自宅を買うときに何を見ているのかが参考になります。

宅地建物取引士の資格を活かして物件を調べ上げました

38歳男性会社員で、福岡県福岡市在住です。3年前に、念願のマイホーム(分譲マンション)を購入する事ができました。

地元が田舎暮らしだったため、自分の家を買うなら絶対に都会に住みたいと物心ついたときから夢に見て30年。その夢がやっと叶える事ができました。
不動産業ではないのですが、職業柄、宅地建物取引士の資格を持っていたので、まずどんな物件なら買えるのか、その費用内で最大限コストパフォーマンスを出している物件はどこなのかを調べ上げました。

条件としては、予算が税込1,500万円なので一戸建てはあきらめ、リノベ―ション済物件に対象を絞り、福岡市中央区内で用途地域は商業地域、マンション管理組合がしっかりしている所を条件に探しました。

より良い条件だった物件を購入

予算が少ない上、かなりの好条件を出したにも関わらず、2件該当が出てきました。両方リノベーション済物件で、金額も同じ1,180万円(税込)、広さも60㎡と同じくらいだったのですが、管理組合がしっかりしていたところと大規模修繕が3年前に終わっていたところに決定的な違いがあり、今のマンションを購入しました。該当のモデルルームを2件見学し、説明を受けたその日に手付金を支払い、住宅ローンを申し込みました。

SBIモーゲージの変動金利で繰り上げ返済していくことに

住宅ローンはSBIモーゲージに申し込みをしました。以前からマンションを買う前にファイナンシャルプランナーの方に相談していたのですが、当時の職場の年収が低すぎて、地方銀行でローンが通るかどうか不安だったのです。

また、手数料も含めてローンを組むならSBIモーゲージが良いとの判断だったので、迷わずそこに申し込みました。固定金利のフラット35にしようと思ったのですが、ファイナンシャルプランナーの方曰く、変動金利が今の固定金利まで上がる事はまずないだろうから、変動金利にして繰り上げ返済をした方が一番得策との事だったので、変動金利制を選択しました。今思えば、最近の金融政策等で変動金利がどんどん下がってきているのでこの先はどうなるか分からないのですが、言う事を聞いていてよかったと思っています。

これから住宅を購入する方へのアドバイスとしては、物件を購入する前に自分の住みたい、買いたい、または投資したい物件はどのようなものなのかをはっきりと明確にすることです。その上で、金融政策やローンについてはファイナンシャルプランナーなどプロの方に相談するなどメリハリを付けた選び方が良いのではと感じます。目的がないのに物件を見出すと、あれも良いこれも良いで結局まとまらなくなる可能性も高いので、まずは目的を明確にさせる事が大事だと思います。

(体験談は以上です)

金利・総支払額が安い住宅ローン 

最後に、金利が安く保障も充実した住宅ローンの紹介です。

トータルの支払金額を安くしたい場合におすすめとなっています。

審査の結果金利が高くなることもあるので、仮審査は早めに行っておくと安心です。

銀行によって審査条件が違うので、審査を通った中から一番条件の良かった銀行を選ぶのがおすすめとなります。

ネットでお得な変動・10年・長期固定住宅ローン 

低金利と充実保障でお得な住宅ローンとして人気がある銀行の住宅ローンです。

PayPay銀行(全国対応) 



PayPay銀行の住宅ローンは、変動・10年固定金利が安く、さらに充実した保障が完備されれているのがポイントです。

がんや糖尿病を含む全疾病の他、自然災害や失業時にも対応しており、もしもの時も安心です。
また、一定の条件を満たした方は、がん経験済でも追加負担なく、がん保障付団信に加入することができます。

金利が安く抑えられており、支払い総額が他行に比べ数百万円お得になることもあります。

保証料無料・団体信用生命保険料無料・一部繰上返済手数料無料となっています。

PayPay銀行の公式ページはこちら


    イオン銀行(全国対応) 

    イオン銀行の住宅ローン


    イオン銀行の住宅ローンは、変動金利、10年固定金利が最低水準で、イオングループでのお買い物がいつでも5%オフになるのがポイントです。

    オリコン顧客満足度調査で第1位!

    金利も安く、イオン系列店でお買い物をする機会がある人には金利以上にお得な住宅ローンです。

    借り換えにも対応しており、保証料、繰り上げ返済手数料まで無料となっています。

    イオン銀行の公式ページはこちら

住宅ローンは、当初金利を比較するだけでなく、ローン終了までの総支払額を比較することが重要です。

また、審査基準は低くないため、事前審査は早めに行っておきましょう。


地域別 金利比較ランキング 

お住まいの地域で利用可能な住宅ローンの金利をランキングにしています。
一番お得な住宅ローンを見つけるのにご利用ください。


地域別 金利比較ランキング
新規
借換


10秒!おすすめ住宅ローンをシミュレーション比較!

万円
金利毎月の返済額諸費用まで簡単に比較できます!

住宅ローンのおすすめ記事一覧 

【住宅ローン 都道府県別金融機関】

【住宅ローンの基礎知識】

【住宅ローンの疑問など】