建売住宅の購入このページはWEB広告を利用しています
こんにちは管理人のサトウです。今回は建売住宅を購入された方の体験談です。

夢のマイホームだからやっぱり注文住宅がいい

子供の小学校入学前に、そろそろ家を買おうかということになりました。
時々ハウジングセンターに行ったことはありましたが、実際買おう!という気持ちになってからは家を見学に行ったことはなかったため、「建売?それとも注文住宅?」というところから始めました。「注文住宅で、木を使っているログハウス風の家がいいね」とだいたいの希望がまとまりました。

そこから土地探しに半年。条件付きでない土地はだいたい道路沿い、そして、住宅街にあるぽつんと余った場所ばかりでした。いい土地がなく、過ぎていく日々。その間、建売住宅も見学しました。建売住宅は立地が良くクロスや扉や細々としたところはすべて決まっていて、自分達で決めるところが証明やカーテンくらいで面白味はありませんが、子育てに忙しくしている私には魅力でもありました。でも、夢のマイホームだからやっぱり注文住宅がいいなということで、また月日が経っていきました。

一軒の建売住宅が気になっていると、住宅メーカーから連絡がありました

その中で一つだけ気になっていた建売住宅がありました。でも、注文住宅への夢をあきらめきれず、その家が売れたら縁がなかったことということだからと思い、とりあえず保留にしました。それから3か月経った頃、その家が広告に載らなくなり、売れたんだなぁと思っていました。それから、1か月経った頃、その気になっていた物件の住宅メーカーから、もう一度見て頂けませんか? との連絡がありました。まさかその家がまだ残っていたとは!! ルンルンしている私。これは運命に違いない!と思い、その家をもう一度見に行くことになりました。

様々な要件を確認後、購入に踏み切ることに

見に行くと、中は白が基調のシンプルな間取りで、私の理想にぴったりでした。そして、その住宅メーカーの営業マンのご対応は迅速かつ紳士的で、安心して購入できると確信しました。でも、一生の買い物ですから、慎重にひとつひとつ心配事を確認しました。

土地が建てる前はどのような土地だったか。そして、ご近所さんのご様子。どんな世代で、どんな層が住んでいるのか、土地のお祓いについて。それから、税金やローンの心配事などなど、たくさんの事を確認しました。その質問にどれも紳士に答えてくれる営業マンのお人柄に、安心して購入することができました。

また買う時はよくても、買った後の対応が悪い業者さんがあると聞きましたので、それを参考にアフター時のフォローの仕方を詳しく確認しました。面倒がらずに教えてくれた営業マンを本当に信頼することができました。マイホームを買ってみて、アパートから自分の家へ引っ越したらあまりにも広くて、家に慣れるまで半年かかりましたが、住めば住むほど愛着がわき、色々DIYをして楽しんでいます。

(体験談は以上です)

金利・総支払額が安い住宅ローン 

最後に、金利が安く保障も充実した住宅ローンの紹介です。

トータルの支払金額を安くしたい場合におすすめとなっています。

審査の結果金利が高くなることもあるので、仮審査は早めに行っておくと安心です。

銀行によって審査条件が違うので、審査を通った中から一番条件の良かった銀行を選ぶのがおすすめとなります。

ネットでお得な変動・10年・長期固定住宅ローン 

低金利と充実保障でお得な住宅ローンとして人気がある銀行の住宅ローンです。

PayPay銀行(全国対応) 



PayPay銀行の住宅ローンは、変動・10年固定金利が安く、さらに充実した保障が完備されれているのがポイントです。

がんや糖尿病を含む全疾病の他、自然災害や失業時にも対応しており、もしもの時も安心です。
また、一定の条件を満たした方は、がん経験済でも追加負担なく、がん保障付団信に加入することができます。

金利が安く抑えられており、支払い総額が他行に比べ数百万円お得になることもあります。

保証料無料・団体信用生命保険料無料・一部繰上返済手数料無料となっています。

PayPay銀行の公式ページはこちら


SBIアルヒ株式会社(全国対応) 

ARUHI金利



SBIアルヒ株式会社はフラット35の国内シェアNo1の金融機関です。(2010年度-2023年度統計、取り扱い全金融機関のうち借り換えを含む【フラット35】実行件数(2024年3月末現在、SBIアルヒ株式会社調べ)フラット35を専門的に取り扱っており、審査が非常に速い(最短当日)のが特徴です。

金利はフラット35の中で最安水準で、全国どこでも利用も可能です。
頭金が多い場合は、さらに金利が安くなります。

ずっと金利が変わらないため、金利が上昇傾向にある今、選ぶ人が増えています。

もちろん、保証料、繰上返済手数料は無料となっています(WEB借換は事務手数料(税込)2.2%→1.1%)(ARUHI スーパーフラットをお申し込みの場合は「ご融資額×2.2%(消費税込)」/最低事務手数料220,000円(消費税込))

ARUHIの公式ページはこちら

住宅ローンは、当初金利を比較するだけでなく、ローン終了までの総支払額を比較することが重要です。

また、審査基準は低くないため、事前審査は早めに行っておきましょう。


地域別 金利比較ランキング 

お住まいの地域で利用可能な住宅ローンの金利をランキングにしています。
一番お得な住宅ローンを見つけるのにご利用ください。


地域別 金利比較ランキング
新規
借換


10秒!おすすめ住宅ローンをシミュレーション比較!

万円
金利毎月の返済額諸費用まで簡単に比較できます!

住宅ローンのおすすめ記事一覧 

【住宅ローン 都道府県別金融機関】

【住宅ローンの基礎知識】

【住宅ローンの疑問など】