このページはWEB広告を利用しています
こんにちは、管理人のサトウです。
今回は、築12年の3LDKの中古物件を購入後、雨漏りの問題があり、リフォームされた方の体験談です。築年数が古いとなにかとトラブルは発生しやすいものです。家の寿命を延ばすためには問題の早期発見と解決が重要ですね。
築12年の3LDKの中古物件を購入
大阪府豊中市で一軒家に暮らしている45歳の男性会社員ですが、結婚をきっかけに移り住んで来ました。
当初は新築の一軒家を購入予定だったのですが、価格が高いと言うこともありましたので中古物件を中心に探す事にしました。
その後3DKの住まいが見つかり購入をして移り住む事になったのですが、築12年が経過をしている物件でした。
前オーナーが売却をする時に外壁を全て塗り直していたので、外観にはヒビ割れもありませんし老化をした後も見受けられず、新築同様の美観を備えていましたので購入の決め手になりました。
内装に至りましても壁紙も新品に張り替えられていましたし、一部のフローリングも研磨をされて傷の無い状態でしたので、手入れの良い状態で引き渡された状態でした。
3年目にトラブル発生
その後、何も不自由が無い状態で生活をしていたのですが、住み始めて3年目に初めてトラブルに見舞われてしまい対処に追われてしまいました。
一階に寝室にしていた和室が設置をされているのですが、天井からポタポタと雨水が漏れ出してきたのです。
畳を濡らすかのように滴り落ちていたのですが、今までトラブルに合った事がありませんでしたので、想像もしない出来事に信じられない思いでした。
丁度6月の梅雨の時期に差し掛かっており、毎日のように滝のような雨が降っている時期だったのですが、2階の4畳ほどの広さのベランダの階下が和室に辺りましたので、階下の部屋に雨漏りをしていると直感的に分かりました。
雨漏りを中心に扱っている業者を呼んで詳しく調べて頂いたのですが、ベランダの防水の定番であるFRP防水にヒビが入ってしまい、隙間から雨水が浸入をして階下に漏れてしまったと言う事でした。
当時で15年近くを経過した物件でもありましたので、FRP防水の耐久年数に近づいていた事もあり、
全面的にやり直す事をお勧めされました。
ですが予算の関係と目立ったクラックは一箇所だけだった事もあり、部分補修だけをお願いをして様子を見る事に致しました。
早めの処置は家の寿命を延ばす
補修が良かったのか雨漏りは完全に止まり、その後1年くらいは問題が無かったのですが、また梅雨の季節に差し掛かったところ再び雨漏りの症状に見舞われてしまったのです。
詳しく調べてみますと経験老化で上塗りのトップコートの剥がれが数箇所見つかり、その下のFRP層にまでヒビが進行をしている状態でした。
この状態で幾らトップコートを塗っても雨漏りを防ぐ事はできませんし、骨組みの木材まで雨水で腐ってしまうと指摘をされました。
FRPの耐久年数も越えていましたのでリフォームをお願いしたのですが、新たにベランダに屋根を付けて貰う工事も一緒にお願いをしました。
古くなったFRPを全て剥がし直し一から施工をして頂いたのですが、上塗りには歩行をしても傷み難いポリエステル系のトップコートを用いました。
その後リフォームが完成をして屋根付きのベランダに生まれ変わり、雨漏りからは開放されました。
築年数が経過をしてくると老化は避けられないのですが、早めの処置で家の寿命も延ばすことが出来ると思います。
(体験談は以上です)
【不動産売却のおすすめ記事一覧】
【不動産売却の基礎知識】
- 不動産を売りたい時にやることリスト集!家・マンション・一戸建て・土地まで!
- 家やマンションを早く売りたいなら、不動産の「買取」と「仲介」の違いを知ろう
- 空き家を高く売るには?早く確実に売却する方法を解説!
- 自宅の相場の調べ方!家や土地を高く売るための方法
- 不動産を売るメリットを分かりやすく解説します
- 【基礎知識】家・マンション・土地等の不動産を売るときの流れと売却で失敗しないためのポイント
- 【基礎知識】家やマンション、土地等の不動産を売るときの手順と方法まとめ
- 【基礎知識】不動産売却媒介契約の種類と違い、メリットとデメリットから選び方のポイントまで
- 【基礎知識】戸建住宅やマンション・土地などの不動産売却時にかかる費用まとめ
- 【基礎知識】戸建住宅やマンション・土地などの不動産売却時に必要な書類と取得方法まとめ
- 【基礎知識】住宅や土地などの不動産売却時にかかる税金、受けられる控除と確定申告の方法まとめ
- 【基礎知識】家やマンションなどの住宅を売却する際の不動産業者の選び方まとめ★完全版★
- 中古住宅の売却方法はたったの2つ、その違いを解説!
- 戸建やマンションなどの持ち家 売る場合と貸す場合に発生する費用の比較
【不動産売却のコツ】
- これだけは知っておきたい! 居住中の不動産を売却する時の注意点
- 値引きさせない不動産売却前のハウスクリーニングのポイント!
- 売却前に必読! 不動産を値引かずに高値で売却するための方法
- マンションの売却査定で損をしない! 3大ポイントを徹底解説!
- 家や戸建て住宅の売却査定で損をしない! 3大ポイントを徹底解説!
- 土地の売却査定で損をしない! 3大ポイントを徹底解説!
- 不動産の売却査定で損をしない! 3大ポイントを徹底解説!
- マンションを売りたいと思った時にやることリスト! 高く売るための方法
- 家を売る時にやることリスト5つ!高く売るために必須の方法!
- 土地を売りたいと思った時にやることリスト6選! 高く売るための方法!
- 不動産を業者に即金で高く買取してもらうためのコツ
- マンションを売るのはどこがいい?買取や売却の専門業者を口コミで調べる方法!
- 不動産の査定後の断り方!気負いなく断るためのポイント6選!
- 知って得する! 家やマンションなどの住宅を高く売る3つのコツ
- 簡単に分かる! 家やマンションなどの住宅売却時の相場の調べ方
- 戸建やマンションなどの住宅、売却か賃貸か選択する際の判断材料はコレ!
- これだけは知っておきたい 不動産売却にかかる時間と高く早く売るためのコツ
- 不動産を任意売却した後に買戻しする方法~成功に導く2つのカギ~
- 知らないと損する!不動産を売却して老人ホームに入居する際の注意点
- 不動産を分割払いで売却することは可能?またその際の注意点
- 住み替え・買い替えの重要ポイントを徹底解説!不動産売却のコツは?
- 不動産を高く売却するには、隣地の所有者や隣人に声をかけるのがポイント
- マンションから戸建てに買い替える際のポイントは?
- スーモを使って不動産売却や査定をする際に注意すべきこととは?
【不動産売却の疑問】
- 不動産売却は複数社に依頼したほうがお得?
- マンションの相場はいつ上がる?季節やタイミングで高く売れる!?
- マンションや家の不動産売却査定は匿名でも可能?
- 路線価から不動産の査定価格を簡単に調べる方法!家・土地などの評価はどうやる?
- 土地を高く査定してもらうためのポイントってあるの?
- 一戸建て住宅やマンションを売却するタイミングはいつがいい?
- 戸建やマンションなどの持ち家、売るのと貸すのはどちらがお得?
- 不動産売却の報酬って何?金額は?下げることって可能なの?
- 不動産売却で値下げは必要? 値引きのタイミングと適切な金額とは
- 不動産を売りたい理由は2タイプ 値引きが必要なのはどんな場合?
- ピタットハウスに不動産売却するメリットってどんなものがあるの?
- 転職を機に、住宅ローンが残る不動産は売却する?賃貸に出す?それとも・・・
- 不動産を売却するときに競合がいた場合にはどうする?
- マンション売却、高く売るならオリンピック前?後?相場は予測可能?
- 不動産売却時の手付金は必要?相場はいくら?注意点はこの4つ!
- マンション売却の期間?3ケ月が目標?売れない場合の対策方法
- マンション売却時、壁紙の張り替えは必要?張り替えのメリットと費用は?
- 不動産売却で注意したい瑕疵担保責任とは?
【相続した不動産売却】
- 相続で得た不動産は売却した方がお得?
- 相続した不動産の価値はどうやって決まるの?
- 相続した不動産を売却する流れを分かりやすく紹介します
- 相続で得た不動産を売却するための相談はどこにする?
- 空き家を相続した場合の3000万円特別控除とは?
- 相続で得た不動産や家を売却する場合の手続きと費用は?
- 親の土地を売却するためにはどうすればよい?
- 相続した不動産を売却するなら3年以内がおすすめなワケ
【不動産買取りのおすすめ記事一覧】
【不動産買取について】