長崎県で家や土地を売却・買取できる不動産屋まとめ(一戸建て住宅&マンション査定も) このページはWEB広告を利用しています

長崎県で不動産を売却したい人のために、土地や家・マンション等の買取り・無料査定・売却仲介を行っている不動産業者の一覧を掲載しています。

また、不動産を高く売却するための方法として、一括査定サービスや不動産業者の選び方なども紹介しています。

長崎県で利用できる不動産の一括査定サービス 

不動産売却では、業者によって価格に100万円以上の差が出ることが普通です。

そのため、査定を1社だけに任せると100万円以上の損をする可能性が高くなります

しかし、複数社に査定を1社ずつ依頼するのは手間と時間がかかります。

そこで便利なのが、複数の不動産会社に物件の査定をまとめて依頼できる一括査定サービスです。

不動産売買net一括査定イメージ図

無料で使えて、しかも悪質な業者を排除している安全なサービスのみを厳選しました

もちろん査定に納得できない場合は売却する必要もありません。

不動産の一括査定サービス 


  1. HOME4U 

    home4uHome4Uは、NTTデータグループが運営する、日本最大級の一括査定サービスです。

    実績のある不動産会社のみを厳選し、長崎県の地元の不動産会社から大手まで査定額の良い会社を探すことができます。

    まずは実際の査定額を確認してみたいという方におすすめです。(訪問なし査定もOK)

なお、地域によって査定業社の数が少ない場合があります。
できれば5社程度の査定価格を比較したいので、下記の一括査定サービスも併用すると、より条件の良い査定結果が得られる可能性が高くなります。(それぞれ違う業者が登録されています。)
  1. リガイド 

    リガイド 一括査定サービス

    RE-Guide(リガイド)は、地元の不動産屋から有名な大手不動産会社まで、独自審査を通過した600社以上の業者と提携する日本最大級の一括査定サービスで、買取りや売却の前にあなたの家の相場を知ることができます。

    もちろん、長崎県の査定にも対応しています。

    また、問題のあった業者は定期的に排除しているので、安心して利用することができます

    訪問なしの机上査定を選ぶこともできるので、誰にも知られることなく査定することも可能です。

    売却相談だけの利用もOK!

    査定は住所などを入力するだけなので、1分程度で行うことができます。

    リガイドの公式サイトはこちら

長崎県で利用できる不動産売却額の一括査定サービスの紹介は以上です。

一括査定を依頼すると数日以内に複数の会社から査定結果が届きます

その中から、売却先を探しても良いですし、他の業者を探しても問題ありません。

重要なことは、複数の査定を得ることで相場を知ることです

ご自身で地元の不動産会社に1社ずつ査定をすることもできますが、何度も電話がかかってくるケースも多く、あまりお勧めできません

まずは一括査定で相場を把握し、そのうえで地元の不動産会社にも問い合わせるのが手間も少なく、納得の金額を得るのにおすすめです。

HOME4Uの一括査定の詳細はこちら

リガイドの一括査定の詳細はこちら


長崎県の最近の売却相場動向

まずは長崎県の最新の不動産売却相場の動向を確認してみましょう。
(※データは、国土交通省の不動産取引価格情報を参照しています。データ更新月: 2024年03月)

長崎県のマンション売却相場動向 

2022年 2023年
動向
平均売却価格 2041万円 2198万円 157万円   
平均売却単価 29.2万円/㎡
(96.5万円/坪)
30.7万円/㎡
(101.5万円/坪)
1.5万円/㎡   
  (5万円/坪)
取引件数 122 109 -13件   
平均延床面積 67.7 69.2 1.5㎡   
平均築年数 20 19.8 -0.2年   

2022年から2023年にかけて、長崎県のマンションの平均売却価格 は7.7%上昇しています。また、1㎡あたりの平均売却単価 は5.1%上昇しています。 取引件数 は-10.4%の減少をしています。(2023年の取引件数は第3四半期までの集計データを基にしています。)

長崎県の一戸建て売却相場動向 

2022年 2023年
動向
平均売却価格 2884万円 2501万円 -383万円   
平均売却単価 10.3万円/㎡
(34万円/坪)
9.5万円/㎡
(31.4万円/坪)
-0.8万円/㎡   
  (-2.6万円/坪)
取引件数 626 741 115件   
平均延床面積 328 314 -14㎡   
平均築年数 28 26.9 -1.1年   

2022年から2023年にかけて、長崎県の一戸建て住宅の平均売却価格 は-13.3%の下落をしています。また、1㎡あたりの平均売却単価 は-7.8%の下落をしています。 取引件数 は18.4%増加しています。(2023年の取引件数は第3四半期までの集計データを基にした予測値です。)

長崎県の土地売却相場動向 

2022年 2023年
動向
平均売却価格 1521万円 1809万円 288万円   
平均売却単価 4.1万円/㎡
(13.6万円/坪)
4.5万円/㎡
(14.9万円/坪)
0.4万円/㎡   
  (1.3万円/坪)
取引件数 633 711 78件   
平均面積 408 439 31㎡   

2022年から2023年にかけて、長崎県の土地の平均売却価格 は18.9%上昇しています。また、土地1㎡あたりの平均売却単価 は9.8%上昇しています。 取引件数 は12.3%増加しています。(2023年の取引件数は第3四半期までの集計データを基にした予測値です。)

長崎県の不動産売却相場

2023年の売却事例から長崎県の不動産売却価格の平均値(≒相場)を算出しています。 (取引件数が少ない場合、平均値と相場に違いが出ることがあります。)

長崎県のマンション売却相場 

  • 売却単価
    16.6~44.9万円/㎡
  • 平均売却単価
    30.7万円/㎡

マンション売却相場(築年数x床面積) 

築年数 ~59 60~69 70~79 80
築10年以内
1,200万円
(32万円/㎡)
(105.8万円/坪)
[3件]
2,400万円
(38.3万円/㎡)
(126.6万円/坪)
[3件]
2,538万円
(36万円/㎡)
(119万円/坪)
[8件]
3,267万円
(36.4万円/㎡)
(120.3万円/坪)
[9件]
築11年~20年 -
2,250万円
(36万円/㎡)
(119万円/坪)
[2件]
2,385万円
(33万円/㎡)
(109.1万円/坪)
[10件]
3,771万円
(44.9万円/㎡)
(148.4万円/坪)
[7件]
築21年~30年
950万円
(17.3万円/㎡)
(57.2万円/坪)
[1件]
1,733万円
(28.2万円/㎡)
(93.2万円/坪)
[3件]
2,078万円
(28.8万円/㎡)
(95.2万円/坪)
[10件]
2,600万円
(31.5万円/㎡)
(104.1万円/坪)
[7件]
築31年以上
689万円
(19.5万円/㎡)
(64.5万円/坪)
[8件]
1,270万円
(20.7万円/㎡)
(68.4万円/坪)
[6件]
1,178万円
(16.6万円/㎡)
(54.9万円/坪)
[4件]
2,000万円
(21.1万円/㎡)
(69.8万円/坪)
[1件]

長崎県のマンションの1㎡あたりの売却価格は16.6万円/㎡~44.9万円/㎡です。また、平均売却単価は30.7万円/㎡でした。

長崎県の一戸建て売却相場 

  • 売却単価
    6.3~24.7万円/㎡
  • 平均売却単価
    9.5万円/㎡

一戸建て売却相場(築年数x床面積) 

築年数 ~99 100~124 125~149 150
築10年以内
1,856万円
(24.7万円/㎡)
(81.7万円/坪)
[66件]
2,522万円
(23.3万円/㎡)
(77万円/坪)
[59件]
1,820万円
(13.5万円/㎡)
(44.6万円/坪)
[29件]
8,539万円
(17.9万円/㎡)
(59.2万円/坪)
[29件]
築11年~20年
1,138万円
(16万円/㎡)
(52.9万円/坪)
[4件]
2,433万円
(21.8万円/㎡)
(72.1万円/坪)
[9件]
1,567万円
(11.7万円/㎡)
(38.7万円/坪)
[3件]
8,289万円
(15.9万円/㎡)
(52.6万円/坪)
[13件]
築21年~30年
862万円
(12万円/㎡)
(39.7万円/坪)
[13件]
1,297万円
(12.1万円/㎡)
(40万円/坪)
[11件]
1,663万円
(12.5万円/㎡)
(41.3万円/坪)
[15件]
4,836万円
(11.1万円/㎡)
(36.7万円/坪)
[27件]
築31年以上
735万円
(10万円/㎡)
(33.1万円/坪)
[94件]
1,090万円
(10万円/㎡)
(33.1万円/坪)
[70件]
846万円
(6.3万円/㎡)
(20.8万円/坪)
[33件]
4,019万円
(10.3万円/㎡)
(34万円/坪)
[81件]

長崎県の一戸建ての1㎡あたりの売却価格は6.3万円/㎡~24.7万円/㎡です。 また、平均売却単価は9.5万円/㎡でした。

長崎県の土地売却相場 

  • 売却単価
    2.5~7.7万円/㎡
    [8.3~25.5万円/坪]
  • 平均売却単価
    4.5万円/㎡
    [14.9万円/坪]

土地売却相場(道路方位x面積) 

道路付け ~99 100~199 200~299 300
南道路
356万円
(5.2万円/㎡)
(17.2万円/坪)
[17件]
800万円
(5.1万円/㎡)
(16.9万円/坪)
[54件]
830万円
(3.5万円/㎡)
(11.6万円/坪)
[42件]
2,923万円
(5万円/㎡)
(16.5万円/坪)
[82件]
東道路
229万円
(3.6万円/㎡)
(11.9万円/坪)
[6件]
941万円
(5.7万円/㎡)
(18.8万円/坪)
[16件]
1,014万円
(4.5万円/㎡)
(14.9万円/坪)
[15件]
1,707万円
(2.5万円/㎡)
(8.3万円/坪)
[31件]
西道路
329万円
(5.7万円/㎡)
(18.8万円/坪)
[4件]
377万円
(2.8万円/㎡)
(9.3万円/坪)
[16件]
897万円
(4.1万円/㎡)
(13.6万円/坪)
[9件]
2,745万円
(3.6万円/㎡)
(11.9万円/坪)
[24件]
北道路
533万円
(7.7万円/㎡)
(25.5万円/坪)
[16件]
698万円
(4.4万円/㎡)
(14.5万円/坪)
[51件]
1,083万円
(4.5万円/㎡)
(14.9万円/坪)
[51件]
4,073万円
(4.6万円/㎡)
(15.2万円/坪)
[84件]

長崎県の土地の1㎡あたりの売却価格は2.5万円/㎡~7.7万円/㎡ (8.3万円/坪~25.5万円/坪)です。 また、平均売却単価は14.9万円/㎡でした。

長崎県の不動産売却事例

長崎県の不動産売却事例(2023年)です。不動産売却価格査定の参考にご利用ください。 (最大100件まで掲載しています。)

長崎県のマンション売却事例 

長崎県の一戸建て売却事例 

長崎県の土地売却事例 

長崎県の不動産売却の状況は以上です。土地や自宅マンション、家の売却のご参考にお使いください。

なお、実際の売却査定価格を具体的に知りたい場合は、一括査定サービスがおすすめです。

長崎県で人気の高い一括査定サービスはこちらです。(1分程度)

HOME4Uの公式サイトはこちら

長崎県で不動産の買取・売却を扱う不動産会社一覧

長崎県で不動産の買取り・無料査定・売却仲介などに対応した不動産業者の一覧です。

自宅(一戸建て住宅、マンション、etc.)や空き家、アパート、土地(宅地、空き地、畑、農地、etc.)などの売却や査定の相談が可能です。買取専門の業者などもありますので、参考にしてみてください。


長崎市 (139) / 佐世保市 (67) / 諫早市 (31) / 大村市 (26) / 長与町 (6) / 時津町 (9) / 川棚町 (1) / 佐々町 (2)

長崎市で買取・売却を扱う不動産業者 

グラバー不動産 

グラバー不動産は、長崎県全域の物件を取り扱っている会社です。宅地建物取引士やファイナンシャルプランナーなどの専門資格を取得しており、様々な相談を受付けています。すぐに入居できるリフォーム済み中古物件も多数取り扱っています。現在、土地・建物の買取りも強化していて、査定に不満のある方の相談も受付けています。メールでの問い合わせも可能です。

住所 長崎県長崎市小ケ倉町3丁目3-3 地図
アクセス JR長崎駅よりバス30分で小ヶ倉から徒歩1分
ホームページ グラバー不動産のサイトはこちら

株式会社コスモ地建 

株式会社コスモ地建は、家族の元気が出る住まいを提案している不動産会社です。親切・信頼・信用をモットーに、長崎市及び周辺エリアでの土地・マンション・アパートの買取や売却、競売代行を行っています。新築住宅・リフォームの施工や、不動産の管理・賃貸・売買仲介も取り扱い、メールでの問い合わせも可能です。

住所 長崎県長崎市新戸町3丁目17-11 地図
アクセス JR長崎駅より約5.8キロ、戸町中学校裏バス停より徒歩2分
ホームページ 株式会社コスモ地建のサイトはこちら

有限会社長崎新光ガス 不動産部 

有限会社長崎新光ガス 不動産部は、長崎県長崎市で営業している不動産会社です。主に長崎市内・茂木町近辺の物件を取り扱っており、土地・戸建・マンションの買取や、リフォーム、競売物件の取得代行を行っています。只今、取付工事費基本無料で、ガスファンヒーターを無料貸出しています。 

住所 長崎県長崎市茂木町1590-145 地図
アクセス JR長崎駅より約8キロ、茂木バス停より徒歩1分
ホームページ 有限会社長崎新光ガス 不動産部のサイトはこちら

>>長崎市の不動産屋の続きはこちら

[先頭へ戻る]

佐世保市で買取・売却を扱う不動産業者 

アトム不動産株式会社 

アトム不動産株式会社は、長崎県佐世保市の賃貸住宅の紹介や、住宅・土地の売買を業務とする会社です。現在、一戸建・マンション・土地・アパート・駐車場を募集しており、売却をお考えの方へ秘密厳守で無料査定を行っています。来客用駐車場も完備しています。

住所 長崎県佐世保市潮見町11-18 地図
アクセス JR佐世保から徒歩2分
ホームページ アトム不動産株式会社のサイトはこちら

有限会社ハウスラボ 

有限会社ハウスラボは、長崎県佐世保市で営業している不動産会社です。マンション・戸建・土地の買取や競売代行、建築設計・リフォーム・注文住宅建築などを取り扱っています。夜7時以降も対応可能です。

住所 長崎県佐世保市東浜町116-3 地図
アクセス JR佐世保駅よりバス12分で辻バス停から徒歩3分
ホームページ 有限会社ハウスラボのサイトはこちら

株式会社アウルエステート 

長崎県佐世保市にある株式会社アウルエステートは、地元に密着した営業を行っている不動産会社です。佐世保市内と近隣地域の土地・マンション・戸建の買取や、リフォーム、競売代行などの業務を行っています。

住所 長崎県佐世保市東浜町343-1 地図
アクセス JR佐世保駅よりバス12分で辻バス停から徒歩3分
ホームページ 株式会社アウルエステートのサイトはこちら

>>佐世保市の不動産屋の続きはこちら

[先頭へ戻る]

諫早市で買取・売却を扱う不動産業者 

有限会社西友ハウジング 

有限会社西友ハウジングは、県央諫早市を中心とした不動産の賃貸・管理、購入・売却のお手伝いをしています。またリフォーム相談のほか、「売りたい・貸したい」といった希望にも応じていて、競売代行や不動産買取にも対応してくれます。

住所 長崎県諫早市白岩町42-3 地図
アクセス JR西諫早駅より約1.8キロ
ホームページ 有限会社西友ハウジングのサイトはこちら

大家不動産株式会社(ピタットハウス諫早店) 

大家不動産株式会社(ピタットハウス諫早店)は、「たとえ小さな一歩でも、昨日より確実に前へと進んでいること」をモットーに、諫早市を中心とした不動産のタイムリーな情報を提供しています。年中無休で対応していて、不動産コンサルティングはもちろん、不動産買取にも応じています。

住所 長崎県諫早市馬渡町7-2 地図
アクセス JR長崎本線「西諫早駅」より徒歩4分
ホームページ 大家不動産株式会社(ピタットハウス諫早店)のサイトはこちら

有限会社古川ハウジング 

有限会社古川ハウジングは、諫早市を中心に地域に密着した不動産会社として、「庭のある一戸建に住みたい」「便利な所のマンションに住み替えたい」といった希望にも対応できるよう、最新の不動産情報を提供してくれます。また、不動産買取にも応じてくれます。

住所 長崎県諫早市馬渡町7-4 地図
アクセス JR長崎本線「西諫早駅」より徒歩4分
ホームページ 有限会社古川ハウジングのサイトはこちら

>>諫早市の不動産屋の続きはこちら

[先頭へ戻る]

大村市で買取・売却を扱う不動産業者 

E.M.サービス 

長崎県大村市の不動産会社、E.M.サービスは、お客様の立場に立って、よりよい提案を心掛けている会社です。大村市とその近郊の土地やマンション、一戸建の買取を行っています。保証人不要制度の利用も可能です。

住所 長崎県大村市植松1丁目97-8 地図
アクセス JR諏訪駅より約1.1キロ、池田一丁目南バス停より徒歩5分
ホームページ E.M.サービスのサイトはこちら

ミニミニFC大村店(有限会社長崎空港通り不動産) 

ミニミニFC大村店有限会社長崎空港通り不動産の主な業務は、長崎県大村市の建物・土地の売却や買取、賃貸、管理の紹介です。仲介手数料キャッシュバックが可能な賃貸物件や、家賃初月無料、ペット飼育可能な物件など、多種多様なニーズに対応しています。

住所 長崎県大村市古賀島町377-8 地図
アクセス JR諏訪駅より約2.8キロ、中古賀島バス停からは徒歩2分
ホームページ ミニミニFC大村店(有限会社長崎空港通り不動産)のサイトはこちら

有限会社十八不動産 

有限会社十八不動産は、 創業35年目を迎える地元密着の不動産会社です。長崎県大村市を中心に、土地・戸建の売却・買取や、マンション・アパート・戸建の賃貸・管理を取り扱っています。リフォームや注文住宅建築も行っています。

住所 長崎県大村市松並2丁目1131-5 地図
アクセス JR諏訪駅より約2キロ、試験場前バス停からは徒歩3分
ホームページ 有限会社十八不動産のサイトはこちら

>>大村市の不動産屋の続きはこちら

[先頭へ戻る]

西彼杵郡長与町で買取・売却を扱う不動産業者 

有限会社四季工房 

有限会社四季工房は、地域密着をモットーに長崎市内や時津町、長与町周辺の物件を扱っている不動産会社です。住宅の建築やリフォーム、中古戸建や宅地の買取・売却、住居用賃貸物件の紹介などを行っています。ファイナンシャルプランナーによる、資金計画の無料相談も受付けています。

住所 長崎県西彼杵郡長与町高田郷3737-1 地図
アクセス JR長崎本線「高田駅」より徒歩2分
ホームページ 有限会社四季工房のサイトはこちら

嘉住庵 

嘉住庵は、長与町を中心に長崎市・諫早市・大村市など、長崎県内全域で業務を行っている不動産会社です。住宅・宅地の売却や買取、賃貸マンションや貸し店舗、競売代行などを扱っています。空き家の管理にも対応しており、遺産分割が進まない方や、相続後の利用法が未定の方などに喜ばれています。

住所 長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷480-10 地図
アクセス JR長崎本線「長与駅」より徒歩10分
ホームページ 嘉住庵のサイトはこちら

株式会社アスキーハウジング 

株式会社アスキーハウジングは、長与町・時津町から長崎市の物件を扱っている不動産会社です。土地・マンション・戸建の買取や売却、アパート・マンションの賃貸物件、競売代行、リフォームなどを取り扱っています。相続や遺産分割など、相続に関するお悩みには無料でお応えしており、ホームページの専用フォームから簡単に問い合わせできます。

住所 長崎県西彼杵郡長与町吉無田郷2005-2 地図
アクセス JR長崎本線「長与駅」より徒歩3分
ホームページ 株式会社アスキーハウジングのサイトはこちら

>>西彼杵郡長与町の不動産屋の続きはこちら

[先頭へ戻る]

西彼杵郡時津町で買取・売却を扱う不動産業者 

ハウス流通株式会社(エイブルネットワーク長崎時津店) 

ハウス流通株式会社 エイブルネットワーク長崎時津店は、長崎市内から時津・長与町・琴海エリアの物件を扱っている不動産会社で、お客様の『売りたい』『買いたい』『借りたい』『貸したい』などの相談に応じています。売却を希望される方は、ホームページから簡単に問い合わせできます。また、買取保証サービスも行っています。

住所 長崎県西彼杵郡時津町野田郷35-6 地図
アクセス JR高田駅より約3.2キロ、野田バス停からは徒歩2分
ホームページ ハウス流通株式会社(エイブルネットワーク長崎時津店)のサイトはこちら

岡村ハウス 

岡村ハウスは、お客様の身になって、どこよりも 親切・丁寧をモットーに営業している不動産会社です。時津町、長与町、長崎市内を対象に、土地・マンション・戸建の買取や売却、競売代行、リフォームなどを取り扱っています。メールでの問い合わせが可能で、夜7時以降も対応できます。

住所 長崎県西彼杵郡時津町浜田郷627-14 地図
アクセス JR高田駅より約3キロ
ホームページ 岡村ハウスのサイトはこちら

リック不動産(株式会社RICC) 

リック不動産 株式会社RICCは、創業以来28年、長崎市中央部から北部、時津町・長与町・琴海地区にて、不動産の売却や買取・賃貸業務・建築業を行っています。売却相談や査定の申込みは、ホームページから簡単に行えます。賃貸は住居用から事業用まで、幅広い物件を扱っています。

住所 長崎県西彼杵郡時津町西時津郷64-34 地図
アクセス JR長崎本線「長与駅」または「高田駅」より約2.7キロ
ホームページ リック不動産(株式会社RICC)のサイトはこちら

[先頭へ戻る]

東彼杵郡川棚町で買取・売却を扱う不動産業者 

東彼不動産相談所 

東彼不動産相談所は、川棚町、波佐見町、東彼杵町を得意とする不動産専門店です。地域密着が強みで、多くの物件を取り扱っています。新着物件やリフォームの相談など、お問い合わせはLINEや電話で受け付けています。また、公式Facebookも開設されています。東彼エリアでは空き家を再生した個性派物件を提供しており、土地建物の活用や歴史的な建造物の再生など、多様なサービスを提供しています。営業時間は平日9:00?18:00、土曜・祝日9:00?1:700、日曜10:00?16:00です。

住所 長崎県東彼杵郡川棚町栄町48-1 地図
アクセス 川棚駅/JR大村線より徒歩4分
ホームページ 東彼不動産相談所のサイトはこちら

>>東彼杵郡川棚町の不動産屋の続きはこちら

[先頭へ戻る]

北松浦郡佐々町で買取・売却を扱う不動産業者 

ケント不動産 株式会社KENT 

ケント不動産 株式会社KENTは、地域に貢献し、お客様に喜ばれる不動産会社を目指しています。不動産情報の収集・発信や安心安全な取引の提供を行い、お客様をサポートしています。主な取扱物件は、貸アパート・マンション、貸戸建、貸事務所・店舗、駐車場、売新築一戸建、売中古マンション、売中古一戸建、公団・公社、売土地、売工場・倉庫、売事務所・店舗、投資用・その他です。営業時間は9:00?18:00で、定休日は不定休です。

住所 長崎県北松浦郡佐々町羽須和免838-3 地図
アクセス 佐々駅/松浦鉄道西九州線より徒歩3分 【バス】 佐々中央より徒歩1分
ホームページ ケント不動産 株式会社KENTのサイトはこちら

佐々不動産 

佐々不動産は、不動産の売却を検討している方に対して、情報の整理や買主の見つけ方、売却の不安についてのサポートを行っています。地域密着で、30年以上の経験を持っており、地域性に合わせた売却プランを提案することができます。また、秘密厳守も徹底しており、相続案件や近隣に知られたくない方も安心して相談できます。どんな物件でも相談を受け付けており、売却以外の活用方法も提案しています。高く売却したい方には、仲介プランを提供しており、広告や購入希望者の募集などを行い、より高い売却価格を実現することが可能です。具体的な売却事例として、佐々町と須佐町の中古戸建て物件が紹介されています。

住所 長崎県北松浦郡佐々町本田原免234-2 地図
アクセス 佐々駅/松浦鉄道西九州線より徒歩1分
ホームページ 佐々不動産のサイトはこちら

>>北松浦郡佐々町の不動産業者の続きはこちら

[先頭へ戻る]




長崎県で買取り・無料査定・売却仲介などに対応した不動産業者の一覧は以上です。

一社ずつ査定をするのが手間な場合や、良い業者が見つけられない場合は、一括査定サービスがおすすめです。良い査定も得やすくなります。

HOME4Uの公式サイトはこちら(長崎県対応)

長崎県の不動産取引価格の動向

長崎県の「土地」と「マンション」の実取引価格動向(1㎡当たりの金額)をそれぞれグラフに示します。長崎県の不動産価格の相場を把握するためにご利用ください。

長崎県の土地取引価格の推移(1坪あたり)

[データ元:国土交通省 土地・建設産業局

長崎県のマンション取引価格の推移(1㎡あたり)

[データ元:国土交通省 土地・建設産業局

長崎県の不動産価格(公示地価)の推移

長崎県の土地1坪あたりの価格(公示地価の平均値)の推移をグラフに示します。長崎県の不動産価格の相場状況や動向を把握するためにご利用ください。[データ元:国土交通省地価公示・都道府県地価調査


【長崎県の不動産価格動向について】
長崎県の不動産価格は、前年に比較して5.7%上昇しています。また、5年前に比較すると15.6%上昇しています。10年前に比較すると19.4%のプラスです。

長崎県の人口は減少傾向にあり(総務省 国勢調査及び国立社会保障・人口問題研究所 将来推計人口より)、今後も高齢者比率が増加する傾向にあります。

そのため、働き盛りの不動産購入層は減少しますので、今後の地価変動にも注意が必要です。(一般的に人口と経済規模や経済活動の活発さは比例する関係にあり、人口の増減と不動産価格の増減も比例しやすくなります。)

土地や家の売却を検討している場合は、早めの売却が損失を広げないために重要となりそうです。

なお、公示地価と実際の不動産価格には違いがありますので、まずは所有する不動産がいくらで売れるのか、正確な査定価格を知ることから始めてみるのがおすすめです。

HOME4Uの公式サイトはこちら

リガイドの一括査定公式サイトはこちら

長崎県の各地域の不動産売却・買取業者一覧ページ

長崎県の各地域ごとに見たい場合は、下記のリンクからご覧ください。

[あ行]
諫早市 / 大村市 /
[か行]
川棚町 /
[さ行]
佐々町 / 佐世保市 /
[た行]
時津町 /
[な行]
長崎市 / 長与町 /

不動産売却で損しない不動産会社の選び方

評価額を見た結果、実際に売却を検討したいという場合、どうやって不動産屋を選べばよいでしょうか。

ここでは不動産業者の選び方について、3つの簡単なチェックポイントを紹介します。

引越し・転勤・買い替え・相続・任意売却などで、自宅を売却するときの参考としてみてください。

ちなみに、不動産の売却で不動産屋に支払う手数料は、法律で「取引価格の3%+6万円+消費税」と決まっていおり、どこの業者を使っても変わりません。

そのため業者選びで重要なのは、不動産をいかに高く売ってくれるか、信頼して取引できるかの二点になります。

1.不動産の査定額から業者を選別しランキング

まず、複数の業者から査定額をもらった場合、「高すぎる査定額」や「低すぎる査定額」を出してきた会社は選択肢から外します

不動産屋は手数料商売ですから、まずは自分の会社を選んでもらう必要があります。そこで相場よりも高額な査定額を提示して顧客を囲い込もうとする業者がいます。

このような業者は、とりあえず自分の会社を選んでもらえばいいという意図が見えるため信頼することができません。

それに、どんなに高い査定額を出してきても、実際の相場がその査定額よりも低ければ、その業者を選ぶ意味はありません。

また、安すぎる査定額を提示してきた不動産屋は、正しい査定をするだけの情報や能力を持っていないと考えられるため、安心して任せることができません。

これらを考慮して、自分なりに業者をランキングしておきます。

2.ホームページの情報から選別

次に査定額を出してきた会社のホームページを確認してみます。
ここでチェックするポイントは、

 ・ホームページのクオリティは高いか?
 ・専任媒介物件が多いか?

の2点です。

売却実績や仲介実績の多い不動産屋は当然ながら儲かっていますし、情報も多く持っています。結果としてホームページの見た目も良く、取り扱う物件数も多い、クオリティの高い自社サイトになる傾向にあります。

また、専任媒介物件(その会社だけが売買の仲介権利をもつ物件)が多い場合は、その業者を指名して物件を預けている顧客が多くいるということになりますので、比較的信頼できる業者であると考えられます。

評判や口コミなども調べておくとなおよいかと思います。

3.電話対応や個別対応の仕方で選別

最後が電話対応や個別対応の仕方で選別する方法です。

この時点では、査定額やホームページの情報から業者の数が絞られているはずですので、あとは自分が気に入る対応をしてくれるかどうかで決めればよいと思います。

実際に質問や疑問などを相談してみて、気持ちの良い対応をしてくれた不動産屋に依頼すれば、最後まで安心して売買取引を進めることができるかと思います。
 
以上、売却を依頼する不動産会社の選び方でした。

3つのポイントを押さえて、一括査定サービスや不動産業者の一覧から依頼先を選んでみてください。

HOME4Uの一括査定の詳細はこちら


【不動産売却のおすすめ記事一覧】 

【不動産売却の基礎知識】

【不動産売却のコツ】

【不動産売却の疑問】

【相続した不動産売却】

【不動産買取りのおすすめ記事一覧】 

【不動産買取について】