こんにちは、管理人のサトウです。
今回は、家賃を節約するために安い中古物件を購入された方の体験談です。安く物件を購入できることは魅力的ですが安いのにはそれなりの理由があるので購入する際には十分に注意しましょう。
2階の騒音が気になり引っ越すことに
私は長崎県に住む、49歳会社員、女性です。昼間は事務員として働いています。
私はもともと戸建の賃貸住宅に住んでいました。戸建と言っても、上下1世帯づつ居住できるような設計の1階に住んでいました。
子供がいましたので、1階のほうが、物音を立てた時に、気にならないと思って、1階を借りたのですが、上に人が引っこして来てからは、上の物音がとても気になるようになりました。
上に越されてきた方は、年配のご夫婦だったので、お二人の時は物音はなかったのですが、お孫さんがこられたとは、走り回る音が大変な音で、これでは生活できないと思い、引越しを思い立ちました。
家賃の節約のために安い中古住宅を購入
私たちの年収はとても低い上に子供が3人もおりましたので、賃貸から賃貸では、引越し代金がもったないと思い、同じ月額5万円出すなら、思い切って中古住宅を購入することにしました。
当初は、格安で物件が手に入るなもしれない競売物件に目を向けていましたが、やはりどうしても高額になることがわかったので、不動産業の売買物件を探すことにしました。
ですが、はやり仲介手数料がはいると、想定金額より高く、どうしたものかと思っていましたところ、ガス屋さんに、家を売りたい人がいるので検討されてはどうかとお話を頂き、早速物件を見に行きました。
住んでいらしたかたは、老夫婦で、娘さんのところに身を寄せられたらしく、当時は既に空家になっており、築40年ほどで、建坪20坪、建坪66坪、駐車場スペースもない小さな家だったのですが、とても丁寧に住んでいらして、しかも格安にしてくれていました。
当時、主人は、後を継ぐ実家に戻るのだからと、購入することには反対だと言っていましたので、私は一人で見に行きました。
雨戸が閉まっていて、少し開けて光をいれて見ただけで、ちゃんと見ていなかった記憶があるのですが、いままで大したことのない家やアパートにしか住んでいなかった私には、十分素敵な家に感じれたので、速、購入を決めました。
リフォームせず、このまますめば、月額5万円の賃貸家賃代は、かなり削減された住宅支払い金額に変化すると思い、夫を頑張って説得し、すぐに購入手続きを済ませ、速引越しをしたのですが、入ってみて本当に後悔しました。
居間が10センチ以上も斜めに
床がかなり歪んでいたのです。住宅の奥のほうが土地が沈んでいて、6畳の居間が、ひと部屋のなかで、10センチ以上も斜めに沈んでいました。
畳なのにビー玉を置くと勢いよく沈んだ方に転がって行きます。驚愕の傾斜でした。夫にいうと気にならないと言われ、子供に聞くと、全然平気と言いまいした。
私は三半規管が弱く、どうしても斜めが苦手で、吐き気がして、頭痛もしてきたので、どうにかしたかったのですが、お金もなかったので、古新聞を実家から持ってきて、ひとりで畳をあげ、なんとかそのひと部屋が平たくなるように古新聞を敷き詰めました。
もちろん2階も同様に10センチ以上の傾斜がついていたので、2階の部屋も同じように雑誌や古新聞を引きました。1階の端の方は60センチ幅くらいの板張りになっていたので、ここも畳にあわせて並行になるように、ホームセンターで床用の板を幅にあわせて切ってもらって、小さな角材等を下に引き、なんとかまともに見えるように平たくする事ができました。
あれから8年程たちました。後悔はしましたが、今となっては支払いのなくなった家に住むことができていて、経済的にとても助かっているので、結果的によかったと思うことにしています。
(体験談は以上です)
【不動産売却のおすすめ記事一覧】
【不動産売却の基礎知識】
- 不動産を売りたい時にやることリスト集!家・マンション・一戸建て・土地まで!
- 家やマンションを早く売りたいなら、不動産の「買取」と「仲介」の違いを知ろう
- 空き家を高く売るには?早く確実に売却する方法を解説!
- 自宅の相場の調べ方!家や土地を高く売るための方法
- 不動産を売るメリットを分かりやすく解説します
- 【基礎知識】家・マンション・土地等の不動産を売るときの流れと売却で失敗しないためのポイント
- 【基礎知識】家やマンション、土地等の不動産を売るときの手順と方法まとめ
- 【基礎知識】不動産売却媒介契約の種類と違い、メリットとデメリットから選び方のポイントまで
- 【基礎知識】戸建住宅やマンション・土地などの不動産売却時にかかる費用まとめ
- 【基礎知識】戸建住宅やマンション・土地などの不動産売却時に必要な書類と取得方法まとめ
- 【基礎知識】住宅や土地などの不動産売却時にかかる税金、受けられる控除と確定申告の方法まとめ
- 【基礎知識】家やマンションなどの住宅を売却する際の不動産業者の選び方まとめ★完全版★
- 中古住宅の売却方法はたったの2つ、その違いを解説!
- 戸建やマンションなどの持ち家 売る場合と貸す場合に発生する費用の比較
【不動産売却のコツ】
- これだけは知っておきたい! 居住中の不動産を売却する時の注意点
- 値引きさせない不動産売却前のハウスクリーニングのポイント!
- 売却前に必読! 不動産を値引かずに高値で売却するための方法
- マンションの売却査定で損をしない! 3大ポイントを徹底解説!
- 家や戸建て住宅の売却査定で損をしない! 3大ポイントを徹底解説!
- 土地の売却査定で損をしない! 3大ポイントを徹底解説!
- 不動産の売却査定で損をしない! 3大ポイントを徹底解説!
- マンションを売りたいと思った時にやることリスト! 高く売るための方法
- 家を売る時にやることリスト5つ!高く売るために必須の方法!
- 土地を売りたいと思った時にやることリスト6選! 高く売るための方法!
- 不動産を業者に即金で高く買取してもらうためのコツ
- マンションを売るのはどこがいい?買取や売却の専門業者を口コミで調べる方法!
- 不動産の査定後の断り方!気負いなく断るためのポイント6選!
- 知って得する! 家やマンションなどの住宅を高く売る3つのコツ
- 簡単に分かる! 家やマンションなどの住宅売却時の相場の調べ方
- 戸建やマンションなどの住宅、売却か賃貸か選択する際の判断材料はコレ!
- これだけは知っておきたい 不動産売却にかかる時間と高く早く売るためのコツ
- 不動産を任意売却した後に買戻しする方法~成功に導く2つのカギ~
- 知らないと損する!不動産を売却して老人ホームに入居する際の注意点
- 不動産を分割払いで売却することは可能?またその際の注意点
- 住み替え・買い替えの重要ポイントを徹底解説!不動産売却のコツは?
- 不動産を高く売却するには、隣地の所有者や隣人に声をかけるのがポイント
- マンションから戸建てに買い替える際のポイントは?
- スーモを使って不動産売却や査定をする際に注意すべきこととは?
【不動産売却の疑問】
- 不動産売却は複数社に依頼したほうがお得?
- マンションの相場はいつ上がる?季節やタイミングで高く売れる!?
- マンションや家の不動産売却査定は匿名でも可能?
- 路線価から不動産の査定価格を簡単に調べる方法!家・土地などの評価はどうやる?
- 土地を高く査定してもらうためのポイントってあるの?
- 一戸建て住宅やマンションを売却するタイミングはいつがいい?
- 戸建やマンションなどの持ち家、売るのと貸すのはどちらがお得?
- 不動産売却の報酬って何?金額は?下げることって可能なの?
- 不動産売却で値下げは必要? 値引きのタイミングと適切な金額とは
- 不動産を売りたい理由は2タイプ 値引きが必要なのはどんな場合?
- ピタットハウスに不動産売却するメリットってどんなものがあるの?
- 転職を機に、住宅ローンが残る不動産は売却する?賃貸に出す?それとも・・・
- 不動産を売却するときに競合がいた場合にはどうする?
- マンション売却、高く売るならオリンピック前?後?相場は予測可能?
- 不動産売却時の手付金は必要?相場はいくら?注意点はこの4つ!
- マンション売却の期間?3ケ月が目標?売れない場合の対策方法
- マンション売却時、壁紙の張り替えは必要?張り替えのメリットと費用は?
- 不動産売却で注意したい瑕疵担保責任とは?
【相続した不動産売却】
- 相続で得た不動産は売却した方がお得?
- 相続した不動産の価値はどうやって決まるの?
- 相続した不動産を売却する流れを分かりやすく紹介します
- 相続で得た不動産を売却するための相談はどこにする?
- 空き家を相続した場合の3000万円特別控除とは?
- 相続で得た不動産や家を売却する場合の手続きと費用は?
- 親の土地を売却するためにはどうすればよい?
- 相続した不動産を売却するなら3年以内がおすすめなワケ
【不動産買取りのおすすめ記事一覧】
【不動産買取について】