【欠陥住宅体験談】新築の注文住宅に住んでみたら違和感だらけ

こんにちは、管理人のサトウです。
今回は、新築の注文住宅を購入し、住んでみたら違和感があったという方の体験談です。知識がないとどうしても設計上のミスには気付けません。欠陥住宅を購入しないためには自ら住宅について学ぶしかないのかもしれませんね。

新築の注文住宅を購入

わたくしの年齢は39歳・男・工場に勤める会社員で群馬県高崎市に住んでおります。

今から3年前に新築の注文住宅を購入しました。経緯は、結婚し第一子が生まれ3歳になり、結婚当初から住んでいたアパートが手狭になり子供の成長とわたくしの年齢(ローンの事情)も考え購入に踏み切りました。

まず、住宅メーカーや工務店を探すところですが近所にある昔からの付き合いの工務店に依頼しました。

土地面積から建物面積を計算して49平米で建てることになり、間取り作成からはじめました。1級建築士の方に、要望を伝え
試行錯誤しながら2ヶ月を要し間取りが決まりました。

そこからは、工務店にお任せして家族みんな出来上がるのを楽しみにしていました。

工事着工から数ヶ月で建物が出来上がり、内装工事・水道・電気等の工事も2ヶ月ほどで完成しました。外壁や庭などは追々工事することになり、ここまでは設計図通りになっていると思っておりました。

建物内を見るたびにこの部屋はこの家具を置くとか家族が明るく希望に満ちておりました。

入居してみたら違和感が・・・

そして、入居。朝早くから引っ越し業者が出入りして、家具や大型家電を設置しました。

午前中には搬入と設置も終わり、ひと段落ついた頃にトイレへ行くと、扉が開く反対側に電気のスイッチが
ついてる・・・。ん?なんだか違和感がありましたがまあいいかと流しておりました。

が、トイレだけではく1階の風呂場の換気スイッチのみ廊下壁側についていたり玄関の電気スイッチは3口あるところ上と中は玄関内の同じ場所を照らし、下は玄関外を照らす。上と中ボタンが同じ役割。

他にも、階段の踊り場に窓を設置してもらいましたが、窓の位置が高すぎて開閉できず。夏の暑い時期など開けておきたいのですが、閉ざされたまま掃除(窓拭き)もできない状態です。

無知でいることは損をすること

原因は、設計図では判断できなかったことかなと考えております。間取り設計図に電気スイッチのマークはありましたが、このボタンがどこを照らして、何個口でと見なかったこと。

窓も設計図には書いてありましたが、下からどのくらいの場所と明記なかったのが原因と思いますが、私の意見は近所で長年やってる工務店さんは、これまで何百棟と建ててきたプロ集団だと思います。

ましてや、ベテラン1級建築士が設計した間取りともなれば、素人のわたしたちがミスを見抜ける技量はないと思います。

この他にも幾つか違和感がある箇所もありますが、担当者に来てもらい細かく説明をして、直して欲しいと言いました。

でも、直すことはできないそうです。構造上無理とか配線の問題があるとかで今でもそのままの状態です。

不便な状態は続いていますが、仕方なし家族で住んでいます。

これから欠陥住宅を購入しないためには、知識を増やすしかないと思います。知っていると知らないではこんなに大きな差があり、無知でいることは損をすることだと痛感しました。

(体験談は以上です)

【不動産売却のおすすめ記事一覧】 

【不動産売却の基礎知識】

【不動産売却のコツ】

【不動産売却の疑問】

【相続した不動産売却】

【不動産買取りのおすすめ記事一覧】 

【不動産買取について】