埼玉県で住宅ローンを扱う銀行と金利まとめ/信用金庫・JA・労金他

埼玉県で住宅ローンが借りられる金融機関と金利の情報をまとめています。

銀行、信用金庫、JAバンク、労働金庫、信用組合まで、主な金融機関の情報を網羅していますので、住宅ローン金利等の比較検討にご利用ください。

住宅ローンは同じ金額を借りても、金融機関によって支払総額が数百万円も違ってきます。

安くてお得な住宅ローンも紹介していますので、参考にしてみてください。

【埼玉県版】金利・総支払額が安い住宅ローン 

まずは、低金利各種手数料が無料、様々な保証も充実している住宅ローンの一覧です。

トータルの支払金額を安くしたい場合におすすめとなっています。

審査の結果金利が高くなることもあるので、仮審査は早めに行っておくと安心です。

銀行によって審査条件が違うので、審査を通った中から一番条件の良かった銀行を選ぶのがおすすめとなります。

住信SBIネット銀行(埼玉県対応) 

住信SBIネット銀行



住信SBIネット銀行のローンは、変動金利・10年固定金利が最低水準で、他行には無い全疾病に対応した保障、さらに障害補償まで無料で付帯しています。

地方銀行やメガバンクなどに比べて金利が安く、支払い総額が数百万円安くなることもあります。

もちろん、保証料、一部繰り上げ返済手数料も無料とお得になっています。(埼玉県での利用に対応しています。)

公式サイトはこちら


三菱UFJ銀行(埼玉県対応) 

三菱UFJ銀行の住宅ローンは、変動・10年固定金利が安く、さらに固定期間終了後の金利が低いのがポイントです。

もちろん埼玉県での利用も可能です。

住宅ローン取扱残高は日本で第1位です。

ガンや糖尿病などの7大疾病保障にも対応しており、もしもの時も安心です。(住宅ローン残高がゼロ円になります。)

金利が安く抑えられており、支払い総額が他行に比べ数百万円お得になることもあります。

団体信用生命保険料無料・WEB手続きで一部繰上返済手数料無料となっています。

公式サイトはこちら


イオン銀行(埼玉県対応) 

イオン銀行の住宅ローン


イオン銀行の住宅ローンは、変動金利、10年固定金利が最低水準で、イオングループでのお買い物がいつでも5%オフになるのがポイントです。

オリコン顧客満足度調査で第1位!

もちろん、埼玉県での利用も可能です。

金利も安く、イオン系列店でお買い物をする機会がある人には金利以上にお得な住宅ローンです。

借り換えにも対応しており、保証料、繰り上げ返済手数料まで無料となっています。

公式サイトはこちら


支払総額が安い住宅ローンの一覧は以上です。

家(一戸建て、マンション)の購入では、金利を比較するだけでなく、保証の手厚さや手数料の安さも重要です。

上記住宅ローンは、金利が安く、無料での保証を充実させているなど、おすすめなのですが、審査基準が甘いわけではないようです。

借りようとしたしたときに借りられないこともありますので、事前審査は早めに行っておくと安心です。

>>住信SBIネット銀行の住宅ローン詳細

>>三菱UFJ銀行の住宅ローン詳細

>>イオン銀行の住宅ローン詳細


埼玉県の住宅ローン金利比較ランキング 

埼玉県で利用可能な住宅ローンの金利比較ランキングを掲載中!

最安の住宅ローンを探したい、返済額の違いを知りたい、という場合にご利用ください。

シミュレーション機能毎月の返済額を簡単に一括比較することもできます。


埼玉県版 金利比較ランキング
新規
借換


埼玉県で住宅ローンが借りられる金融機関と金利一覧 

埼玉県で住宅ローンを扱う銀行・信用金庫(信金)・JAバンク(農協)・労働金庫(ろうきん)・信用組合(信組)の一覧を掲載しています。

埼玉県で住宅ローンが借りられるメガバンク(都市銀行)

埼玉県で住宅ローンが借りられるメガバンク(都市銀行)の一覧です。
(掲載金融機関:三菱UFJ銀行 / 埼玉りそな銀行 / みずほ銀行 / 三井住友銀行 / りそな銀行

三菱UFJ銀行 

三菱UFJ銀行は、東京に本店を置く都市銀行で日本全国で営業活動を行っています。 住宅ローンはインターネットで行えるかんたん事前審査(無料)があります。変動・10年・35年固定金利が安く、さらに固定期間終了後の金利が低いのが特徴です。住宅ローン取扱残高は日本で第1位で、金利が安く抑えられています。

>三菱UFJ銀行の公式サイト

三菱UFJ銀行の住宅ローン金利一覧 

三菱UFJ銀行の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.345%
ネット対応住宅ローン
年0.520%
ネット対応住宅ローン
年0.680%
ネット対応住宅ローン
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.470%
ネット対応住宅ローン
年1.280%
全期間固定/ネット対応住宅ローン
年1.320%
全期間固定/ネット対応住宅ローン
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.345%
ネット対応住宅ローン
年0.520%
ネット対応住宅ローン
年0.680%
ネット対応住宅ローン
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.470%
ネット対応住宅ローン
年1.280%
全期間固定/ネット対応住宅ローン
年1.320%
全期間固定/ネット対応住宅ローン
(確認時現在の三菱UFJ銀行の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/05/16】)

三菱UFJ銀行の支店一覧 

埼玉県にある三菱UFJ銀行の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
三菱UFJ銀行の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

埼玉りそな銀行 

埼玉りそな銀行は、本店をさいたま市浦和区に置く都市銀行です。さいたま市を中心に埼玉県全域で営業を行っています。 埼玉県内の住宅ローンシェアはNo.1で、変動金利型(全期間)と当初10年固定金利型の住宅ローンがあります。一部繰り上げ返済手数料は無料となっており、団体信用生命保険も無料で付帯できます。いざというときのために、3大疾病保障特約、特定状態保障特約も選択可能です。休日もローン相談することができます。住宅ローン専用で火災保険の割引もあります。

>埼玉りそな銀行住宅ローンの詳細はこちら

>埼玉りそな銀行の公式サイト

埼玉りそな銀行の住宅ローン金利一覧 

埼玉りそな銀行の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.370%
ずーっとお得
年1.035%
年1.205%
年1.325%
全期間固定
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.185%
全期間固定
年1.185%
全期間固定
年1.265%
全期間固定
年1.275%
全期間固定
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.370%
ずーっとお得
年1.035%
年1.205%
年1.325%
全期間固定
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.185%
全期間固定
年1.185%
全期間固定
年1.265%
全期間固定
年1.275%
全期間固定
(確認時現在の埼玉りそな銀行の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/06/01】)

埼玉りそな銀行の支店一覧 

埼玉県にある埼玉りそな銀行の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
埼玉りそな銀行の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

みずほ銀行 

みずほ銀行は、三大メガバンクの一つで日本全国を営業地域としています。 住宅ローンは、全期間重視プランと全期間固定プランがあります。特徴的なサービスに返済額増減サービスというものがあり、ライフステージの変化(家計の収支)に合わせて住宅ローンの返済額を増減することができます。みずほ銀行に口座がなくても審査申し込みすることができます。一部繰り上げ返済手数料が無料です。

>みずほ銀行住宅ローンの詳細はこちら

>みずほ銀行の公式サイト

みずほ銀行の住宅ローン金利一覧 

みずほ銀行の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.375%
年0.750%
年0.750%
年1.200%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.080%
フラット20S
年1.080%
フラット20S
年1.410%
全期間固定
年1.440%
全期間固定
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.375%
年0.750%
年0.750%
年1.200%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.210%
全期間固定
年1.300%
全期間固定
年1.410%
全期間固定
年1.440%
全期間固定
(確認時現在のみずほ銀行の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/06/01】)

みずほ銀行の支店一覧 

埼玉県にあるみずほ銀行の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
みずほ銀行の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

三井住友銀行 

三井住友銀行は、三大メガバンクの一つで支店を全国に展開しています。 住宅ローンでは、金利プランが3タイプあり、「最後までずーっと引き下げプラン」と「最初にぐぐっと引き下げプラン」、「超長期固定金利型プラン」となっています。8大疾病保障付き住宅ローンのほか、自然災害も保障される自然災害時返済一部免除特約付住宅ローンなどがあります。インターネットでの住宅ローン申し込みに対応しているので、全国どこからでも利用可能です。

>三井住友銀行の公式サイト

三井住友銀行の住宅ローン金利一覧 

三井住友銀行の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.475%
年1.400%
年1.450%
年0.890%
最初にぐぐっと引下げプラン
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.620%
全期間固定
年1.680%
全期間固定
年1.810%
全期間固定
年1.810%
全期間固定
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.475%
年1.400%
年1.450%
年1.540%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.490%
全期間固定
年1.580%
全期間固定
年1.960%
全期間固定
年1.980%
全期間固定
(確認時現在の三井住友銀行の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/06/01】)

三井住友銀行の支店一覧 

埼玉県にある三井住友銀行の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
三井住友銀行の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

りそな銀行 

りそな銀行は、大阪市中央区に本店を置く都市銀行で全国26都道府県に支店があり営業活動を行っています。 住宅ローンは、一部繰り上げ返済手数料と団体信用生命保険料が無料となっています。また、3大疾病保障のほか、病気やケガによる16の状態と要介護状態になった場合に住宅ローン残債が0円になる保障を選ぶこともできます。

>りそな銀行住宅ローンの詳細はこちら

>りそな銀行の公式サイト

りそな銀行の住宅ローン金利一覧 

りそな銀行の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.370%
ずーっとお得
年1.035%
年1.205%
年1.325%
全期間固定
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.185%
全期間固定
年1.185%
全期間固定
年1.265%
全期間固定
年1.275%
全期間固定
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.370%
ずーっとお得
年1.035%
年1.205%
年1.325%
全期間固定
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.185%
全期間固定
年1.185%
全期間固定
年1.265%
全期間固定
年1.275%
全期間固定
(確認時現在のりそな銀行の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/06/01】)

りそな銀行の支店一覧 

埼玉県にあるりそな銀行の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
りそな銀行の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

埼玉県で住宅ローンが借りられるネット系銀行(ネットバンク)

埼玉県で住宅ローンが借りられるネット系銀行(ネットバンク)の一覧です。
(掲載金融機関:auじぶん銀行 / PayPay銀行 / 住信SBIネット銀行 / ソニー銀行 / ARUHI(アルヒ) / イオン銀行 / SBI新生銀行 / 楽天銀行

auじぶん銀行 

auじぶん銀行は、三菱UFJ銀行とKDDIが出資しているインターネット銀行です。 住宅ローンの手続きをすべてネット上で完結させることができるのが特徴です(来店不要)。一般団信、ガン50%保障、保証料、一部繰り上げ返済手数料、収入印紙代などが無料となっています。

>auじぶん銀行の公式サイト

auじぶん銀行の住宅ローン金利一覧 

auじぶん銀行の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.319%
全期間引下げプラン
金利%
当初期間引下げプラン
金利%
当初期間引下げプラン
金利%
当初期間引下げプラン
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
金利%
当初期間引下げプラン
金利%
当初期間引下げプラン
金利%
当初期間引下げプラン
金利%
当初期間引下げプラン
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.296%
全期間引下げプラン
金利%
当初期間引下げプラン
金利%
当初期間引下げプラン
金利%
当初期間引下げプラン
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
金利%
当初期間引下げプラン
金利%
当初期間引下げプラン
金利%
当初期間引下げプラン
金利%
当初期間引下げプラン
(6月現在のauじぶん銀行の金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。※審査の結果によっては保証付金利プランとなる場合があり、この場合には上記の金利とは異なる金利となります。 金利プランが保証付金利プランとなる場合は、固定金利特約が3年、5年、10年に限定されます。※審査の結果、保証会社をご利用いただく場合は、保証料相当額を上乗せした金利が設定されますが、別途お支払いいただく保証料はございません。)
【また、変動の借換金利は、※2023年6月現在の金利に借換え金利引下げキャンペーンの金利引下幅を適用した金利であり、 実際のお借入日の金利により変動します。(キャンペーン期間: 2023年4月14日(金)~2023年6月30日(金) )  ※審査の結果によっては、本金利プランおよび本キャンペーンをご利用いただけない場合がございます。】


[目次へ戻る]

PayPay銀行 

PayPay銀行は、Zホールディングス(ヤフー)と三井住友銀行のグループ企業です。 ネット専用銀行で店舗を持たないため、コストを削減することができることから、住宅ローン金利はとてもお得な設定となっています。 保証料・印紙代・一部繰上返済手数料0円。書類はスマホで提出OKです。

>PayPay銀行の公式サイト

PayPay銀行の住宅ローン金利一覧 

PayPay銀行の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.380%
ネット専用
年0.820%
ネット専用
年0.840%
ネット専用
年0.950%
ネット専用
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.700%
ネット専用
年1.890%
ネット専用
年1.980%
ネット専用
年2.030%
ネット専用
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.349%
ネット専用(9月12日申込分まで-0.05%)
年0.820%
ネット専用
年0.840%
ネット専用
年0.950%
ネット専用
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.700%
ネット専用
年1.890%
ネット専用
年1.980%
ネット専用
年2.030%
ネット専用
(確認時現在のPayPay銀行の最優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/06/01】)

[目次へ戻る]

住信SBIネット銀行 

住信SBIネット銀行は、ネット専業の銀行です。 団信と全疾病保障が無料でついた変動金利型プランとフラット35などを取り扱っています。変動金利型は新規借り入れよりも借り換えの場合のほうが金利が低くなっています。団信・全疾病保障の申し込みもWEBで行うことができます。繰り上げ返済手数料は何度でも無料となっています。

>住信SBIネット銀行の公式サイト
>住信SBIネット銀行(フラット35)の公式サイト

住信SBIネット銀行の住宅ローン金利一覧 

住信SBIネット銀行の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.440%
所定の条件を満たした場合
年0.970%
所定の条件を満たした場合
年0.990%
所定の条件を満たした場合
年1.390%
所定の条件を満たした場合
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.080%
フラット20S
年1.080%
フラット20S
年1.510%
フラット35S(買取型)所定の条件を満たした場合
年1.510%
フラット35S(買取型)所定の条件を満たした場合
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.428%
所定の条件を満たした場合
年0.970%
所定の条件を満たした場合
年0.990%
所定の条件を満たした場合
年1.390%
所定の条件を満たした場合
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.330%
フラット20
年1.330%
フラット20
年1.760%
フラット35(買取型)所定の条件を満たした場合
年1.760%
フラット35(買取型)所定の条件を満たした場合
(確認時現在の住信SBIネット銀行の最優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/06/01】)

[目次へ戻る]

ソニー銀行 

ソニー銀行は、千代田区に本社を置く日本の銀行です。オリコン日本顧客満足度ランキングで5年連続顧客満足度第1位を獲得しています。 住宅ローンは、低い金利で借りられるプランと取扱手数料を抑えられるプランの2つがあり、それぞれに、変動金利型・固定金利選択型があります。住宅ローンの仮審査はWEB上から申し込むことができます。

>ソニー銀行の公式サイト

ソニー銀行の住宅ローン金利一覧 

ソニー銀行の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.397%
年0.984%
年1.109%
年0.895%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.425%
年1.597%
年1.939%
年1.939%
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.447%
年1.034%
年1.159%
年0.945%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.475%
年1.647%
年1.989%
年1.989%
(確認時現在のソニー銀行の最優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/06/01】)

[目次へ戻る]

ARUHI(アルヒ) 

ARUHI(アルヒ)は、全国に150店舗以上を構えて住宅ローンの取次ぎなどを行っている業者(ノンバンク)です。フラット35の取り扱い実績シェアが全国一位となっています。住信SBIネット銀行の商品も取り扱っており、フラット35も通常の住宅ローンも金利の低さを売りにしています。

>ARUHI(アルヒ)の公式サイト

ARUHIの住宅ローン金利一覧 

ARUHIの住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.650%
スーパー40
年1.170%
スーパー40
年1.290%
スーパー40
年1.580%
スーパー40
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.080%
ARUHI フラット35S
年1.080%
ARUHI フラット35S
年1.510%
ARUHI フラット35S
年1.510%
ARUHI フラット35S
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.330%
ARUHIフラット35
年1.330%
ARUHIフラット35
年1.760%
ARUHIフラット35
年1.760%
ARUHIフラット35
(確認時現在のARUHI(アルヒ)の最優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/06/01】)

[目次へ戻る]

イオン銀行 

イオン銀行は、イオングループの銀行です。 インターネットのホームページで返済額の計算シミュレーションの他事前審査の申し込みも可能です。イオン銀行の住宅ローンを契約すると、イオンでの買い物がいつでも5%OFFとなります(ただし借り入れ金額により年間に適用される金額が異なります)。保証料と一部繰り上げ返済手数料が無料となっています。健康上の理由で団信に加入できなかった人でも加入しやすいワイド団信があります。

>イオン銀行の公式サイト

イオン銀行の住宅ローン金利一覧 

イオン銀行の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.380%
年0.880%
年1.070%
年1.450%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.080%
フラット20S
年1.080%
フラット20S
年1.510%
フラット35S(買取型)所定の条件を満たした場合
年1.510%
フラット35S
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.430%
年0.880%
年1.070%
年1.450%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.330%
フラット20
年1.330%
フラット20
年1.760%
フラット35(買取型)所定の条件を満たした場合
年1.760%
フラット35(買取型)所定の条件を満たした場合
(確認時現在のイオン銀行の最優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/06/01】)

[目次へ戻る]

SBI新生銀行 

SBI新生銀行は、中央区に本店を置く普通銀行です。東京と関西を中心に営業拠点を展開しています。 住宅ローンは、保証料、一部繰り上げ返済手数料、コントロール返済(元金返済をお休みできます)手数料、団信、団信介護保障が無料となっています。WEBや郵送でのローン審査が可能です。セブン銀行、ゆうちょ銀行、ローソン、ファミリーマート、イオン銀行などのATMの出金手数料が無料なのが特徴です。 (「金利+諸費用が魅力の住宅ローンNo.1」 日本マーケティングリサーチ機構調べ※調査概要:2021年5月期_ブランドのイメージ調査)

>SBI新生銀行の公式サイト

SBI新生銀行の住宅ローン金利一覧 

SBI新生銀行の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.420%
変動フォーカス
年0.750%
所定の条件を満たした場合
年0.800%
所定の条件を満たした場合
年1.050%
所定の条件を満たした場合
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.300%
所定の条件を満たした場合
年1.450%
所定の条件を満たした場合
年1.550%
長期固定
年1.650%
長期固定
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.290%
変動フォーカス(12月16日まで)
年0.750%
所定の条件を満たした場合
年0.800%
所定の条件を満たした場合
年1.050%
所定の条件を満たした場合
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.050%
所定の条件を満たした場合
年1.450%
所定の条件を満たした場合
年1.600%
長期固定
年1.700%
長期固定
(確認時現在のSBI新生銀行の最優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/06/01】)

[目次へ戻る]

楽天銀行 

楽天銀行は、楽天傘下の日本のネット銀行です。 住宅ローンは、フラット35が業界最低水準の金利となっています。変動金利型(固定特約付き)は、諸費用の一部を借入額に含めることができ、借り入れ後にも固定金利に変更することが可能です。保証料、繰上げ返済手数料、団体信用生命保険料が無料となっています。住宅ローンシミュレーションの計算はホームページで行うことができます。

>楽天銀行住宅ローンの詳細はこちら

>楽天銀行の公式サイト

楽天銀行の住宅ローン金利一覧 

楽天銀行の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.550%
年0.947%
年1.063%
年1.394%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.080%
フラット20S
年1.080%
フラット20S
年1.510%
フラット35S
年1.510%
フラット35S
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.550%
年0.947%
年1.063%
年1.394%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.330%
フラット20
年1.330%
フラット20
年1.760%
フラット35
年1.760%
フラット35
(確認時現在の楽天銀行の最優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/06/02】)

[目次へ戻る]

埼玉県版 金利比較ランキング
新規
借換


埼玉県で住宅ローンが借りられるその他の銀行・金融機関(地方銀行など)

埼玉県で住宅ローンが借りられる地方銀行、普通銀行、ゆうちょ銀行などの一覧です。
(掲載金融機関:武蔵野銀行 / 東和銀行 / 群馬銀行 / 足利銀行 / 栃木銀行 / 八十二銀行 / 東日本銀行 / 大光銀行 / 常陽銀行 / 千葉銀行 / きらぼし銀行 / 北越銀行 / 東京スター銀行 / 山形銀行 / 筑波銀行 / 第四銀行 / スルガ銀行 / きらやか銀行 / 福島銀行 / 大東銀行 / ARUHI(アルヒ) / ゆうちょ銀行 / SBI新生銀行 / SBIマネープラザ

武蔵野銀行 

武蔵野銀行は、さいたま市大宮区に本店を置く地方銀行です。営業区域は埼玉県全域となっています。 住宅ローンは当初2年固定、5年固定、10年固定、変動金利型があり、それらをミックスした2年&10年プランなどもあります。審査基準は年収200万円以上、勤続年数1年以上、返済比率35%以内となっています。所得は夫婦や家族で合算も可能です。

>武蔵野銀行住宅ローンの詳細はこちら

>武蔵野銀行の公式サイト

武蔵野銀行の住宅ローン金利一覧 

武蔵野銀行の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.395%
年1.130%
年1.000%
年1.150%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.080%
フラット20S
年1.080%
フラット20S
年1.510%
フラット35S
年1.510%
フラット35S
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.395%
年1.130%
年1.000%
年1.150%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.330%
フラット20
年1.330%
フラット20
年1.760%
フラット35
年1.760%
フラット35
(確認時現在の武蔵野銀行の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/06/02】)

武蔵野銀行の支店一覧 

埼玉県にある武蔵野銀行の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
武蔵野銀行の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

東和銀行 

東和銀行は、前橋市に本店を置く第二地方銀行です。主な営業地域は群馬県と埼玉県となっています。 変動金利型および固定金利型(3年、5年、7年、10年)の住宅ローンがあります。審査基準は安定した年収が300万円以上、3年以上の勤続年数などとなっています。保証人は原則として必要ありませんが、保証会社の保証が受けられない場合は融資を受けることが難しいこともあります。

>東和銀行住宅ローンの詳細はこちら

>東和銀行の公式サイト

東和銀行の住宅ローン金利一覧 

東和銀行の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.615%
ず~っと楽々プラン
年1.100%
年1.250%
年1.350%
所定の条件を満たした場合
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.400%
フラット20S
年1.400%
フラット20S
年1.830%
フラット35S
年1.830%
フラット35S
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.615%
ず~っと楽々プラン
年1.100%
年1.250%
年1.350%
所定の条件を満たした場合
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.650%
フラット20
年1.650%
フラット20
年2.080%
フラット35
年2.080%
フラット35
(確認時現在の東和銀行の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/06/04】)

東和銀行の支店一覧 

埼玉県にある東和銀行の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
東和銀行の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

群馬銀行 

群馬銀行は、前橋市に本店を置く地方銀行です。前橋市、高崎市、伊勢崎市、安中市、富岡市、藤岡市、太田市、桐生市、沼田市、みどり市、館林市など、群馬県全域で営業を行っています。 住宅ローンでは、二種類の住宅ローンを組み合わせることができる「DUALロード(デュアルロード)」という商品があります。変動金利と固定金利を組み合わせることで、それぞれの金利のメリットを享受することができるローンになります。それぞれの住宅ローンに使用する団体信用生命保険の種類も選択することが可能で、通常の団信の他にガン保障特約を組み合わせることなどもできます。失業信用費用保険を追加することができるなど、保証の仕組みが充実した住宅ローン商品となっています。

>群馬銀行住宅ローンの詳細はこちら

>群馬銀行の公式サイト

群馬銀行の住宅ローン金利一覧 

群馬銀行の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.775%
全期間重視コース
年1.100%
年1.250%
年1.650%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.080%
フラット20S
年1.080%
フラット20S
年1.510%
フラット35S
年1.510%
フラット35S
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.600%
全期間重視コース
年1.075%
年1.225%
年1.350%
所定の条件を満たした場合
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.330%
フラット20
年1.330%
フラット20
年1.760%
フラット35
年1.760%
フラット35
(確認時現在の群馬銀行の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/06/02】)

群馬銀行の支店一覧 

埼玉県にある群馬銀行の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
群馬銀行の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

足利銀行 

足利銀行は、宇都宮市に本店を置く地方銀行で、「あしぎん」の愛称で知られています。 住宅ローンの繰り上げ返済では、インターネットバンキングを使うことで一部繰り上げ返済手数料が無料となります。一般的な住宅ローンの他、リフォームローンやセカンドハウスローン(別荘など)、フラット35、太陽光発電システム専用の融資商品もあります。ほかの地銀に比べると融資審査が比較的緩い傾向にあるようです。他行で融資審査に落ちた場合にも足利銀行で審査が通ったということをよく聞きます。 保障も充実しており、8大疾病保障がついており、ガン・脳卒中・心筋梗塞・重度の慢性疾患になった場合は、住宅ローンの残債がゼロになります。土日の相談も可能です。

>足利銀行住宅ローンの詳細はこちら

>足利銀行の公式サイト

足利銀行の住宅ローン金利一覧 

足利銀行の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.625%
ずーっと変わらないおトク
年1.100%
年1.250%
年1.600%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.080%
フラット20S
年1.080%
フラット20S
年1.510%
フラット35S
年1.510%
フラット35S
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.575%
めぶきdeかりかえ
年1.100%
年1.250%
年1.600%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.330%
フラット20
年1.330%
フラット20
年1.760%
フラット35
年1.760%
フラット35
(確認時現在の足利銀行の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/06/02】)

足利銀行の支店一覧 

埼玉県にある足利銀行の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
足利銀行の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

栃木銀行 

栃木銀行(とちぎん)は、宇都宮市に本店を置く第二地方銀行です。宇都宮市を中心に足利市、鹿沼市、栃木市、大田原市、真岡市、下野市、那須塩原市、さくら市、日光市、矢板市、小山市など、栃木県全域で営業活動を行っています。 変動金利または固定金利を選ぶことができます。とちぎんの住宅ローン商品は、団体信用生命保険の保障が充実しています。11疾病保障の団信があり、「心疾患、脳血管疾患、糖尿病、高血圧性疾患、慢性膵炎、腎疾患、肝疾患、大動脈瘤(解離)、上皮内新生物、悪性黒色腫以外の皮膚がん」に罹患した場合に残債がゼロになります。がん保障特約の保障開始は、融資日から90日経過後となっています。

>栃木銀行住宅ローンの詳細はこちら

>栃木銀行の公式サイト

栃木銀行の住宅ローン金利一覧 

栃木銀行の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.725%
年1.050%
年1.250%
年1.450%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.080%
フラット20S
年1.080%
フラット20S
年1.510%
フラット35S
年1.510%
フラット35S
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.575%
所定の条件を満たした場合
年1.050%
年1.250%
年1.250%
所定の条件を満たした場合
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.330%
フラット20
年1.330%
フラット20
年1.760%
フラット35
年1.760%
フラット35
(確認時現在の栃木銀行の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/06/04】)

栃木銀行の支店一覧 

埼玉県にある栃木銀行の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
栃木銀行の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

八十二銀行 

八十二銀行は長野市に本店を置く地方銀行です。 住宅ローンは、変動金利型、固定金利選択型、全期間固定金利型があります。全疾病保障付き住宅ローンという商品があり、3大疾病(がん、脳卒中、心筋梗塞)・5大慢性疾患(高血圧症、糖尿病、慢性腎不全、肝硬変、慢性膵炎)、日常の病気やケガなどまで保障しています。長野県に移住する方専用の住宅ローン「信州移住特別ローン」という商品もあります。

>八十二銀行住宅ローンの詳細はこちら

>八十二銀行の公式サイト

八十二銀行の住宅ローン金利一覧 

八十二銀行の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.925%
年1.100%
年1.400%
年1.900%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.080%
フラット20S
年1.080%
フラット20S
年1.510%
フラット35S
年1.510%
フラット35S
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.925%
年1.100%
年1.400%
年1.900%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.330%
フラット20
年1.330%
フラット20
年1.760%
フラット35
年1.760%
フラット35
(確認時現在の八十二銀行の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/06/02】)

八十二銀行の支店一覧 

埼玉県にある八十二銀行の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
八十二銀行の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

東日本銀行 

東日本銀行は、中央区日本橋に本店を置く第二地方銀行です。群馬県以外の関東地方1都5県に支店を展開しています。 住宅ローンは、一般的な住宅ローンの他、借換住宅ローン、フラット35、フラット50、お手軽住宅ローン、リビングローン、住み替え住宅ローン、住宅資金無担保借換ローンなどを取り揃えています。審査基準は住宅ローンの種類によって異なりますが、勤続年数が5年以上、かつ前年の税込年収が400万円以上のお勤めの方などが対象となっています。

>東日本銀行住宅ローンの詳細はこちら

>東日本銀行の公式サイト

東日本銀行の住宅ローン金利一覧 

東日本銀行の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年2.475%
年2.850%
年2.850%
年3.300%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.300%
フラット20S
年1.300%
フラット20S
年1.730%
フラット35S
年1.730%
フラット35S
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年2.475%
年2.850%
年2.850%
年3.300%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.550%
フラット20
年1.550%
フラット20
年1.980%
フラット35
年1.980%
フラット35
(確認時現在の東日本銀行の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/06/04】)

東日本銀行の支店一覧 

埼玉県にある東日本銀行の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
東日本銀行の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

大光銀行 

大光銀行は、長岡市に本店を置く第二地方銀行です。長岡市を中心に、糸魚川市、上越市、柏崎市、佐渡市、村上市、胎内市、新発田市、阿賀野市、五泉市、三条市、加茂市、燕市、見附市、魚沼市、南魚沼市、小千谷市、十日町市などで営業活動を行っています。 住宅ローンは、全期間でお得が続く「定額プラン5」、子育て応援特別プラン「スマイル学割10」、借り換えプランの3つを用意しています。子育て応援特別プランは、22歳以下の学生及び未就学児を扶養している方を対象に0.3%の金利優遇を行っています。

>大光銀行住宅ローンの詳細はこちら

>大光銀行の公式サイト

大光銀行の住宅ローン金利一覧 

大光銀行の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.725%
年0.900%
年1.050%
年1.100%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.080%
フラット20S
年1.080%
フラット20S
年1.510%
フラット35S
年1.510%
フラット35S
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.725%
年0.900%
年1.050%
年1.100%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.330%
フラット20
年1.330%
フラット20
年1.760%
フラット35
年1.760%
フラット35
(確認時現在の大光銀行の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/06/04】)

大光銀行の支店一覧 

埼玉県にある大光銀行の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
大光銀行の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

常陽銀行 

常陽銀行は、水戸市に本店を置く地方銀行です。石岡市、牛久市、潮来市、稲敷市、小美玉市、阿見町、茨城町、大洗町、古河市、北茨城市、笠間市、鹿嶋市、かすみがうら市、神栖市、河内町、五霞町、下妻市、桜川市、常総市、境町、城里町、土浦市、高萩市、取手市、つくば市、筑西市、つくばみらい市、利根町、大子町、東海村、那珂市、行方市、日立市、ひたちなか市、常陸太田市、常陸大宮市、坂東市、鉾田市、水戸市、守谷市、美浦村、結城市、八千代町、龍ケ崎市に支店を展開しています。 住宅ローンは、全期間完全固定金利プランがあります。保障内容も充実しており、ガン保障、8大疾病補償など万が一の時の備えができます。土日も相談可能な相談会を行っています。最短で当日に事前審査の回答がされます。毎月の返済額をインターネットでシミュレーション計算でき、繰り上げ返済やATMの手数料が無料となっています。

>常陽銀行住宅ローンの詳細はこちら

>常陽銀行の公式サイト

常陽銀行の住宅ローン金利一覧 

常陽銀行の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.625%
年0.950%
年1.050%
年1.400%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.400%
フラット20S
年1.400%
フラット20S
年1.830%
フラット35S
年1.830%
フラット35S
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.575%
めぶきdeかりかえ
年0.950%
年1.050%
年1.400%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.600%
年1.650%
フラット20
年2.080%
フラット35
年2.080%
フラット35
(確認時現在の常陽銀行の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/06/02】)

常陽銀行の支店一覧 

埼玉県にある常陽銀行の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
常陽銀行の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

千葉銀行 

千葉銀行(ちばぎん)は、千葉市中央区に本店を置く地方銀行です。千葉市、旭市、市原市、安孫子市、市川市、印西市、佐倉市、野田市、浦安市、流山市、大網白里市、習志野市、いすみ市、香取市、柏市、勝浦市、鎌ヶ谷市、鴨川市、木更津市、船橋市、松戸市、白井市館山市、銚子市、四街道市、東金市、袖ヶ浦市、成田氏、八千代市、八街市、山武市、茂原市、君津市など、千葉県全域で営業を行っています。 住宅ローン相談会は土日祝日も開催されており、住宅ローンの審査はネット審査で可能です。ガン団体信用生命保険も今だけ無料となっています。 変動金利の低金利のメリットと、全期間工程金利の安心のメリットを合わせた、ミックスタイプの金利を選択することができます。

>千葉銀行住宅ローンの詳細はこちら

>千葉銀行の公式サイト

千葉銀行の住宅ローン金利一覧 

千葉銀行の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.625%
年1.270%
年1.520%
年1.360%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.080%
フラット20S
年1.080%
フラット20S
年1.510%
フラット35S
年1.510%
フラット35S
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.625%
年1.270%
年1.520%
年1.360%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.330%
フラット20
年1.330%
フラット20
年1.760%
フラット35
年1.760%
フラット35
(確認時現在の千葉銀行の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/06/02】)

千葉銀行の支店一覧 

埼玉県にある千葉銀行の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
千葉銀行の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

きらぼし銀行 

きらぼし銀行は、港区に本店を置く地方銀行です。2018年に八千代銀行、東京都民銀行、新銀行東京の3行合併により誕生し、東京都内を中心に営業を行っています。 住宅ローンは、8大疾病保障付住宅ローンはのほか、借換専用住宅ローン、ガン保障特約付き住宅ローン、長期固定金利型住宅ローンフラット35などを取り揃えています。 審査の基準は、安定した収入が250万円以上、勤続年数が3年以上などとなっています。

>きらぼし銀行住宅ローンの詳細はこちら

>きらぼし銀行の公式サイト

きらぼし銀行の住宅ローン金利一覧 

きらぼし銀行の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.470%
年0.945%
年0.945%
年1.395%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.080%
フラット20S
年1.080%
フラット20S
年1.510%
フラット35S
年1.510%
フラット35S
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.470%
年0.945%
年0.945%
年1.395%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.330%
フラット20
年1.330%
フラット20
年1.760%
フラット35
年1.760%
フラット35
(確認時現在のきらぼし銀行の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/06/02】)

きらぼし銀行の支店一覧 

埼玉県にあるきらぼし銀行の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
きらぼし銀行の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

北越銀行 

北越銀行(ほくぎん)は、長岡市に本店を置く地方銀行です。長岡市を中心に、糸魚川市、上越市、妙高市、柏崎市、長岡市、見府市、三条市、加茂市、新潟市、五泉市、新発田市、胎内市、村上市、佐渡市、燕市、小千谷市、魚沼市、十日町市、南魚沼市、前橋市、高崎市、熊谷市、さいたま市などで営業を行っています。 住宅ローンは、保証のラインナップが充実しており、地銀協団体信用生命保険、三大疾病+すべての病気・怪我保障付き団体信用生命保険、がん保障付き団体信用生命保険、特別団体信用生命保険(引き受け条件緩和型)、失業時安心サポート保険(失業信用保険)などを取り揃えています。 住宅ローンの相談も丁寧に行っており、平日はもちろんですが土日も相談できるローン専用の窓口があります。

>北越銀行の公式サイト

北越銀行の支店一覧 

埼玉県にある北越銀行の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
北越銀行の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

東京スター銀行 

東京スター銀行は、港区赤坂に本店を置く第二地方銀行です。首都圏を中心に営業を行っています。 住宅ローンは、不動産活用ローンとしてリバースモーゲージと不動産担保ローンがあります。そのほかにも、スターフィット住宅ローンという商品があり、こちらは返済休暇昨日付きの住宅ローンになります。返済休暇は、出産や進学、収入減少などで家計がピンチの時に、一定期間(最高7年)元本の返済を行わないですむプランです。ただし、金利分は支払う必要がありますので注意が必要です。

>東京スター銀行住宅ローンの詳細はこちら

>東京スター銀行の公式サイト

東京スター銀行の住宅ローン金利一覧 

東京スター銀行の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.900%
年1.400%
年1.550%
年1.900%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.900%
年1.400%
年1.550%
年1.900%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
(確認時現在の東京スター銀行の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/06/04】)

東京スター銀行の支店一覧 

埼玉県にある東京スター銀行の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
東京スター銀行の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

山形銀行 

山形銀行(やまぎん)は、山形市に本店を置く地方銀行です。山形市、米沢市など山形県の内陸部を主な営業地域としています。 住宅ローンの相談は土日も行っており、土曜日曜でも申し込みも可能です。金利選択型のローンでは、変動金利と固定金利を選べるほか、団体信用生命保険も5つのプラン(一般団信、がん団信、8大疾病団信、就業不能保障など)から選択できます。ミックスローンでは、借り入れ金額を分割して変動金利と固定金利の両方で融資を受けることができます。繰り上げ返済手数料は無料となっています。

>山形銀行住宅ローンの詳細はこちら

>山形銀行の公式サイト

山形銀行の住宅ローン金利一覧 

山形銀行の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年2.725%
年2.250%
年2.650%
年3.200%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.080%
フラット20S
年1.080%
フラット20S
年1.510%
フラット35S
年1.510%
フラット35S
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年2.725%
年2.250%
年2.650%
年3.200%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.330%
フラット20
年1.330%
フラット20
年1.760%
フラット35
年1.760%
フラット35
(確認時現在の山形銀行の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/06/02】)

山形銀行の支店一覧 

埼玉県にある山形銀行の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
山形銀行の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

筑波銀行 

筑波銀行は、土浦市に本店を置く地方銀行です。茨城県全域で営業を行っています。 住宅ローンは、変動金利型、固定金利選択型、全期間固定金利型、段階固定金利型のプランから選択可能です。インターネットで自宅から事前審査を行うことができます。ローンの利用するための条件は、団体信用生命保険に加入できること、勤続年数1年以上(事業主の場合は2年以上)、安定した収入が100万円以上あることなどとなっています。保証料が別途必要となり、返済期間によって異なりますが、期間が長くなるほど保証料は高くなります。住宅ローンの相談は土日も受け付けています。

>筑波銀行住宅ローンの詳細はこちら

>筑波銀行の公式サイト

筑波銀行の住宅ローン金利一覧 

筑波銀行の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.600%
年0.650%
年0.800%
年1.100%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.080%
フラット20S
年1.080%
フラット20S
年1.510%
フラット35S
年1.510%
フラット35S
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.600%
年0.650%
年0.800%
年1.100%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.330%
フラット20
年1.330%
フラット20
年1.760%
フラット35
年1.760%
フラット35
(確認時現在の筑波銀行の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/06/02】)

筑波銀行の支店一覧 

埼玉県にある筑波銀行の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
筑波銀行の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

第四銀行 

第四銀行は、新潟市に本店を置く地方銀行です。新潟県全域で営業活動を行っています。 住宅ローンは、平日は20時まで、土日は17時まで相談を受け付けています。固定金利選択型の適用金利は、申込時と借入時の金利を比較して、より低いほうの金利が適用される仕組みとなっています。引っ越し、登記費用、家具購入費など、住宅の購入以外に必要な諸費用まで含めて借り入れを行うことができます。繰り上げ返済や固定金利再選択時の手数料が無料です。ローン審査は、インターネット上で事前全審査が可能で、最短で翌営業日に回答を得ることができます。

>第四銀行住宅ローンの詳細はこちら

>第四銀行の公式サイト

第四北越銀行の住宅ローン金利一覧 

第四北越銀行の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.725%
年0.950%
年1.100%
年1.200%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.250%
フラット20S
年1.250%
フラット20S
年1.680%
フラット35S
年1.680%
フラット35S
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.725%
年0.950%
年1.100%
年1.200%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.400%
年1.500%
フラット20
年1.930%
フラット35
年1.930%
フラット35
(確認時現在の第四銀行の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/06/02】)

第四銀行の支店一覧 

埼玉県にある第四銀行の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
第四銀行の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

スルガ銀行 

スルガ銀行は、沼津市に本店を置く地方銀行です。静岡県全域の他、東京都、神奈川県などで営業活動を行っています。 スルガ銀行は住宅ローンのラインナップが豊富です。ドリームライフ(50歳以上の方で最終返済時の年齢が82歳未満の方用です)、固定金利選択型住宅ローン、スーパーホームローン(審査条件が大幅に緩和されていますが、金利が割高な可能性があります)、アセットプラン(複数のローンをまとめることができます)、スーパーホームローンエース(英気借地権付の住宅専用)、女性専用ローン、外国人専用住宅ローン、個人事業主・会社経営者専用ローンなどを取り揃えています。 審査基準が他行よりも若干緩い傾向にありますが、金利は全体的に高めとなっています。不動産投資用ローンにも強い銀行です。

>スルガ銀行住宅ローンの詳細はこちら

>スルガ銀行の公式サイト

スルガ銀行の住宅ローン金利一覧 

スルガ銀行の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.675%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.080%
フラット20S
年1.080%
フラット20S
年1.510%
フラット35S
年1.510%
フラット35S
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.675%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.330%
フラット20
年1.330%
フラット20
年1.760%
フラット35
年1.760%
フラット35
(確認時現在のスルガ銀行の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/06/02】)

スルガ銀行の支店一覧 

埼玉県にあるスルガ銀行の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
スルガ銀行の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

きらやか銀行 

きらやか銀行は、山形市に本店を置く第二地方銀行です。山形県を中心に営業活動を行っています。 住宅ローンでは固定金利選択型、変動金利型があります。返済方法は元利均等返済のみで、元金均等返済は扱っていません。

>きらやか銀行住宅ローンの詳細はこちら

>きらやか銀行の公式サイト

きらやか銀行の住宅ローン金利一覧 

きらやか銀行の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年2.925%
年2.350%
年2.650%
年3.200%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.080%
フラット20S
年1.080%
フラット20S
年1.510%
フラット35S
年1.510%
フラット35S
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年2.925%
年2.350%
年2.650%
年3.200%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
(確認時現在のきらやか銀行の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/06/04】)

きらやか銀行の支店一覧 

埼玉県にあるきらやか銀行の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
きらやか銀行の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

福島銀行 

福島銀行(ふくぎん)は、福島市に本店を置く第二地方銀行です。福島県全域で営業活動を行っています。 住宅ローンは優遇金利があり、給与振込、福島カードの作成、カードローンのうち二つを選ぶと1.6%の優遇となります。インターネットでの事前審査が可能です。

>福島銀行住宅ローンの詳細はこちら

>福島銀行の公式サイト

福島銀行の住宅ローン金利一覧 

福島銀行の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.590%
年0.850%
年1.050%
年1.400%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.080%
フラット20S
年1.080%
フラット20S
年1.510%
フラット35S
年1.510%
フラット35S
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.590%
年0.850%
年1.050%
年1.400%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.330%
フラット20
年1.330%
フラット20
年1.760%
フラット35
年1.760%
フラット35
(確認時現在の福島銀行の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/06/04】)

福島銀行の支店一覧 

埼玉県にある福島銀行の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
福島銀行の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

大東銀行 

大東銀行は、郡山市に本店を置く第二地方銀行です。福島県全域で営業を行っています。 住宅ローンはフラット35以外に、変動金利型、固定金利型(3年、5年、7年、10年)を選択できます。ボーナス払いは借入額の50%までとなっています。繰り上げ返済には手数料がかかります。

>大東銀行住宅ローンの詳細はこちら

>大東銀行の公式サイト

大東銀行の住宅ローン金利一覧 

大東銀行の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.600%
年0.900%
年1.200%
年1.750%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.080%
フラット20S
年1.080%
フラット20S
年1.510%
フラット35S
年1.510%
フラット35S
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.600%
年0.900%
年1.200%
年1.750%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.330%
フラット20
年1.330%
フラット20
年1.760%
フラット35
年1.760%
フラット35
(確認時現在の大東銀行の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/06/04】)

大東銀行の支店一覧 

埼玉県にある大東銀行の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
大東銀行の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

ARUHI(アルヒ) 

ARUHI(アルヒ)は、全国に150店舗以上を構えて住宅ローンの取次ぎなどを行っている業者(ノンバンク)です。フラット35の取り扱い実績シェアが全国一位となっています。住信SBIネット銀行の商品も取り扱っており、フラット35も通常の住宅ローンも金利の低さを売りにしています。

>ARUHI(アルヒ)の公式サイト

ARUHIの住宅ローン金利一覧 

ARUHIの住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.650%
スーパー40
年1.170%
スーパー40
年1.290%
スーパー40
年1.580%
スーパー40
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.080%
ARUHI フラット35S
年1.080%
ARUHI フラット35S
年1.510%
ARUHI フラット35S
年1.510%
ARUHI フラット35S
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.330%
ARUHIフラット35
年1.330%
ARUHIフラット35
年1.760%
ARUHIフラット35
年1.760%
ARUHIフラット35
(確認時現在のARUHI(アルヒ)の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/06/01】)

ARUHI(アルヒ)の支店一覧 

埼玉県にあるARUHI(アルヒ)の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
ARUHI(アルヒ)の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

ゆうちょ銀行 

ゆうちょ銀行(郵便局)は、東京に本社を置く銀行です。 ゆうちょ銀行(郵便局)の住宅ローンは、スルガ銀行の住宅ローンを代理販売しています。スルガ銀行の金利はほかの金融機関に比べて高めですので、一般のサラリーマンが住宅ローンを借りるにはあまりお勧めできません。ただし、個人事業主に対する貸し出しは積極的に行っていますので、個人事業を行っている方は検討してみるのは良いかもしれません。

>ゆうちょ銀行住宅ローンの詳細はこちら

>ゆうちょ銀行の公式サイト

ゆうちょ銀行の住宅ローン金利一覧 

ゆうちょ銀行の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.150%
フラット20S
年1.150%
フラット20S
年1.580%
フラット35S
年1.580%
フラット35S
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.400%
フラット20
年1.400%
フラット20
年1.830%
フラット35
年1.830%
フラット35
(確認時現在のゆうちょ銀行の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/05/15】)

ゆうちょ銀行の支店一覧 

埼玉県にあるゆうちょ銀行の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
ゆうちょ銀行の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

SBI新生銀行 

SBI新生銀行は、中央区に本店を置く普通銀行です。東京と関西を中心に営業拠点を展開しています。 住宅ローンは、保証料、一部繰り上げ返済手数料、コントロール返済(元金返済をお休みできます)手数料、団信、団信介護保障が無料となっています。WEBや郵送でのローン審査が可能です。セブン銀行、ゆうちょ銀行、ローソン、ファミリーマート、イオン銀行などのATMの出金手数料が無料なのが特徴です。 (「金利+諸費用が魅力の住宅ローンNo.1」 日本マーケティングリサーチ機構調べ※調査概要:2021年5月期_ブランドのイメージ調査)

>SBI新生銀行の公式サイト

SBI新生銀行の住宅ローン金利一覧 

SBI新生銀行の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.420%
変動フォーカス
年0.750%
所定の条件を満たした場合
年0.800%
所定の条件を満たした場合
年1.050%
所定の条件を満たした場合
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.300%
所定の条件を満たした場合
年1.450%
所定の条件を満たした場合
年1.550%
長期固定
年1.650%
長期固定
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.290%
変動フォーカス(12月16日まで)
年0.750%
所定の条件を満たした場合
年0.800%
所定の条件を満たした場合
年1.050%
所定の条件を満たした場合
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.050%
所定の条件を満たした場合
年1.450%
所定の条件を満たした場合
年1.600%
長期固定
年1.700%
長期固定
(確認時現在のSBI新生銀行の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/06/01】)

SBI新生銀行の支店一覧 

埼玉県にあるSBI新生銀行の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
SBI新生銀行の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

SBIマネープラザ 

SBIマネープラザは、SBIネット銀行の住宅ローンを専門的に取り扱う実店舗型の住宅ローン取り扱い業者です。生命保険、損害保険、資産運用や投資、相続税対策に関連するコンサルティングなども行っており、金融全般のサポートを受けることが出来ます。

>SBIマネープラザの公式サイト

SBIマネープラザの住宅ローン金利一覧 

SBIマネープラザの住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.320%
通期引下げプラン
年0.340%
年0.520%
年0.970%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.150%
フラット35S(保証型)
年1.150%
フラット35S(保証型)
年1.440%
年1.450%
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.320%
通期引下げプラン
年0.340%
年0.520%
年0.970%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.380%
年1.400%
フラット35(買取型)
年1.440%
年1.450%
(確認時現在のSBIマネープラザの最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/05/15】)

SBIマネープラザの支店一覧 

埼玉県にあるSBIマネープラザの支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
SBIマネープラザの支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

埼玉県で住宅ローンが借りられる信用金庫・信用組合(信金・信組)

埼玉県で住宅ローンが借りられる信用金庫・信用組合(信金・信組)の一覧です。
(掲載金融機関:埼玉縣信用金庫 / 川口信用金庫 / 飯能信用金庫 / 青木信用金庫 / 城北信用金庫 / 亀有信用金庫 / 青梅信用金庫 / 熊谷商工信用組合 / 埼玉信用組合 / 巣鴨信用金庫 / 瀧野川信用金庫 / 東京信用金庫 / 足立成和信用金庫 / しののめ信用金庫 / 朝日信用金庫 / 東京東信用金庫 / 西武信用金庫 / あすか信用組合 / ハナ信用組合 / 西京信用金庫 / 埼玉県医師信用組合

埼玉縣信用金庫 

埼玉縣信用金庫(さいしん)は、熊谷市に本店を置く信用金庫です。熊谷市、さいたま市を中心に、行田市、秩父市、加須市、羽生市、鴻巣市、深谷市、草加市、白岡市、久喜市、熊谷市、幸手市、狭山市、東松山市など埼玉県全域で営業を行っています。 住宅ローンは変動金利型住宅ローン、固定金利特約付き変動金利型住宅ローンがあります。団体信用生命保険では、就業不能保障、3大疾病保障、ガン保障特約などを追加することができます。休日ローン相談会も行っており、土日でも相談が可能です。

>埼玉縣信用金庫の公式サイト

埼玉縣信用金庫の住宅ローン金利一覧 

埼玉縣信用金庫の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.625%
年1.150%
年1.260%
年1.290%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.275%
全期間固定
年1.275%
全期間固定
年1.375%
全期間固定
年1.375%
全期間固定
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.625%
年1.150%
年1.260%
年1.290%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.275%
全期間固定
年1.275%
全期間固定
年1.375%
全期間固定
年1.375%
全期間固定
(確認時現在の埼玉縣信用金庫の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/05/09】)

埼玉縣信用金庫の支店一覧 

埼玉県にある埼玉縣信用金庫の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
埼玉縣信用金庫の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

川口信用金庫 

川口信用金庫(かわしん)は、川口市に本店を置く信用金庫です。川口市、戸田市、蕨市、さいたま市、上尾市、桶川市などを中心に、春日部市、越谷市、久喜市、宮代町、和光市、志木市、富士見市、ふじみ野市などで営業活動を行っています。 住宅ローンは、住宅プランA、B、Cの3種類があり、担保掛目によってコースが異なります。年収100万円以上、勤続年数1年以上(正社員)、自営の場合は通年決算が2期以上必要です。

>川口信用金庫の公式サイト

川口信用金庫の住宅ローン金利一覧 

川口信用金庫の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.625%
所定の条件を満たした場合
年1.150%
年1.310%
年1.390%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.150%
フラット20S
年1.150%
フラット20S
年1.580%
フラット35S
年1.580%
フラット35S
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.625%
所定の条件を満たした場合
年1.150%
年1.310%
年1.390%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.400%
フラット20
年1.400%
フラット20
年1.830%
フラット35
年1.830%
フラット35
(確認時現在の川口信用金庫の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/05/09】)

川口信用金庫の支店一覧 

埼玉県にある川口信用金庫の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
川口信用金庫の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

飯能信用金庫 

飯能信用金庫(はんしん)は、飯能市に本店を置く信用金庫です。飯能市を中心に、所沢市、川越市、鶴ヶ島市、狭山市、入間市、日高市、坂戸市、ふじみ野市、さいたま市で営業を行っています。 住宅ローンは、通常の住宅ローンの他、3大疾病保障特約付住宅ローン、小口住宅ローン、借換住宅ローン、無担保借換住宅ローンがあります。3大疾病保障は、悪性新生物(がん)、急性心筋梗塞、脳卒中にかかってしまった場合に残債がゼロになります。

>飯能信用金庫の公式サイト

飯能信用金庫の住宅ローン金利一覧 

飯能信用金庫の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.525%
通期優遇
年1.150%
年1.310%
年1.390%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.250%
長期固定
年1.250%
長期固定
年1.350%
長期固定
年1.400%
長期固定
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.525%
通期優遇
年1.150%
年1.310%
年1.390%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.250%
長期固定
年1.250%
長期固定
年1.350%
長期固定
年1.400%
長期固定
(確認時現在の飯能信用金庫の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/05/09】)

飯能信用金庫の支店一覧 

埼玉県にある飯能信用金庫の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
飯能信用金庫の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

青木信用金庫 

青木信用金庫(あおしん)は、川口市に本店を置く信用金庫です。営業地域は川口市を中心に、戸田市、藤市、さいたま市、上尾市、桶川氏、草加市、越谷市、八潮市、吉川市、新座市、足立区となっています。 金利プランは3年固定、5年固定、10年固定、変動金利の中から選択可能です。自己資金が20%以上あるかどうか、融資金額が年収の8倍未満かどうかで優遇金利の大きさが違ってきます。

>青木信用金庫の公式サイト

青木信用金庫の住宅ローン金利一覧 

青木信用金庫の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.625%
所定の条件を満たした場合
年1.000%
年1.100%
年1.200%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.625%
所定の条件を満たした場合
年1.000%
年1.100%
年1.200%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
(確認時現在の青木信用金庫の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/05/09】)

青木信用金庫の支店一覧 

埼玉県にある青木信用金庫の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
青木信用金庫の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

城北信用金庫 

城北信用金庫は、荒川区に本店を置く信用金庫です。 住宅ローンは変動金利、固定金利の選択型、無担保借換などニーズに合わせた商品を取り揃えています。ローンについての相談は、城北ローンプラザにて相談を受け付けています。営業は平日のみとなっています。

>城北信用金庫の公式サイト

城北信用金庫の住宅ローン金利一覧 

城北信用金庫の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.725%
年1.300%
年1.500%
年1.900%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.370%
フラット20S
年1.370%
フラット20S
年1.800%
フラット35S
年1.800%
フラット35S
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.725%
年1.300%
年1.500%
年1.900%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.620%
フラット20
年1.620%
フラット20
年2.050%
フラット35
年2.050%
フラット35
(確認時現在の城北信用金庫の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/05/10】)

城北信用金庫の支店一覧 

埼玉県にある城北信用金庫の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
城北信用金庫の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

亀有信用金庫 

亀有信用金庫(かめしん)は、葛飾区亀有に本店を置く信用金庫です。 住宅ローンは保証会社の違いにより四つの種類があります。融資金額は100万円以上、1億円以下となっています。融資期間は2年以上35年以内です。住宅ローンの他にはリフォームローンがあります。

>亀有信用金庫の公式サイト

亀有信用金庫の住宅ローン金利一覧 

亀有信用金庫の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.825%
年0.975%
年1.175%
年1.475%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.825%
年0.975%
年1.175%
年1.475%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
(確認時現在の亀有信用金庫の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/05/09】)

亀有信用金庫の支店一覧 

埼玉県にある亀有信用金庫の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
亀有信用金庫の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

青梅信用金庫 

青梅信用金庫は、青梅市に本店を置く信用金庫です。多摩地区の他、埼玉県所沢市・入間市・狭山市・川越市・飯能市・新座市で営業を行っています。「あおしん」が愛称です。 住宅ローンは、土地や住宅の購入、増改築にも利用できる「あおしん住宅ローン」の他、フラット35や無担保住宅ローン(2000万円まで)を取り揃えています。

>青梅信用金庫の公式サイト

青梅信用金庫の住宅ローン金利一覧 

青梅信用金庫の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.900%
年0.950%
年1.200%
年1.550%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.370%
フラット20S
年1.370%
フラット20S
年1.800%
フラット35S
年1.800%
フラット35S
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.900%
年0.950%
年1.200%
年1.550%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.620%
フラット20
年1.620%
フラット20
年2.050%
フラット35
年2.050%
フラット35
(確認時現在の青梅信用金庫の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/05/10】)

青梅信用金庫の支店一覧 

埼玉県にある青梅信用金庫の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
青梅信用金庫の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

熊谷商工信用組合 

>熊谷商工信用組合の公式サイト

熊谷商工信用組合の住宅ローン金利一覧 

熊谷商工信用組合の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年1.000%
年1.050%
年1.300%
年1.500%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年1.000%
年1.050%
年1.300%
年1.500%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
(確認時現在の熊谷商工信用組合の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/05/13】)

熊谷商工信用組合の支店一覧 

埼玉県にある熊谷商工信用組合の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
熊谷商工信用組合の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

埼玉信用組合 

>埼玉信用組合の公式サイト

埼玉信用組合の住宅ローン金利一覧 

埼玉信用組合の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年1.200%
年1.350%
年1.350%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.950%
年2.400%
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年1.200%
年1.350%
年1.350%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.950%
年2.400%
(確認時現在の埼玉信用組合の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/05/13】)

埼玉信用組合の支店一覧 

埼玉県にある埼玉信用組合の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
埼玉信用組合の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

巣鴨信用金庫 

巣鴨信用金庫は、豊島区に本店を置く信用金庫です。「喜ばれることに喜びを」をモットーに営業を行っています。 住宅ローンは、固定金利型住宅ローン、変動金利型住宅ローン、無担保住宅ローン、リフォームプランエコを取り揃えています。他行からの借換にも対応しています。返済方法は、元金均等返済と元利均等返済を選ぶことができます。

>巣鴨信用金庫の公式サイト

巣鴨信用金庫の住宅ローン金利一覧 

巣鴨信用金庫の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年1.000%
年1.575%
年1.600%
年1.725%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年1.000%
年1.575%
年1.600%
年1.725%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
(確認時現在の巣鴨信用金庫の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/05/10】)

巣鴨信用金庫の支店一覧 

埼玉県にある巣鴨信用金庫の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
巣鴨信用金庫の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

瀧野川信用金庫 

瀧野川信用金庫は、荒川区に本店を置く信用金庫です。地域の中小企業、個人に対して必要な資金を安定的に供給することで地域経済の発展に貢献しています。 住宅ローンは固定金利・変動金利選択型住宅ローンがあり、固定金利と変動金利を自由に選択することができます。平日にできない場合は、休日ローン相談会も行っています。

>瀧野川信用金庫の公式サイト

瀧野川信用金庫の住宅ローン金利一覧 

瀧野川信用金庫の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.575%
所定の条件を満たした場合
年1.000%
年1.200%
年1.400%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.575%
所定の条件を満たした場合
年1.000%
年1.200%
年1.400%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
(確認時現在の瀧野川信用金庫の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/05/10】)

瀧野川信用金庫の支店一覧 

埼玉県にある瀧野川信用金庫の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
瀧野川信用金庫の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

東京信用金庫 

東京信用金庫は、豊島区に本店を置く信用金庫です。 変動金利型の住宅ローンは基準金利から最大1.9%の割引があります。3年固定、5年固定、10年固定の選択型もあり、固定年数が低いほど金利も低くなっています。優遇金利の審査基準は、給与振込、公共料金3種目以上の振替、定期預金残高50万円以上などとなっています。建物は長期の火災保険に加入する必要があります。

>東京信用金庫の公式サイト

東京信用金庫の住宅ローン金利一覧 

東京信用金庫の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.975%
年1.150%
年1.500%
年1.800%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.150%
フラット20S
年1.150%
フラット20S
年1.580%
フラット35S
年1.580%
フラット35S
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.975%
年1.150%
年1.500%
年1.800%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.400%
フラット20
年1.400%
フラット20
年1.830%
フラット35
年1.830%
フラット35
(確認時現在の東京信用金庫の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/05/10】)

東京信用金庫の支店一覧 

埼玉県にある東京信用金庫の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
東京信用金庫の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

足立成和信用金庫 

足立成和信用金庫は、足立区に本店を置く信用金庫です。 住宅ローンは、長期固定のフラット35の他、低金利型の住宅ローンをそろえています。借り換え用ローンもありますが、足立成和信用金庫で借り入れているローンの借換には対応していません。住宅ローンの審査基準は、融資時の年齢が20歳状70歳未満で、勤続年数が2年以上の方となります。

>足立成和信用金庫の公式サイト

足立成和信用金庫の住宅ローン金利一覧 

足立成和信用金庫の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.625%
所定の条件を満たした場合
年0.950%
所定の条件を満たした場合
年1.150%
所定の条件を満たした場合
年1.450%
所定の条件を満たした場合
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.150%
フラット20S
年1.150%
フラット20S
年1.580%
フラット35S
年1.580%
フラット35S
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.625%
所定の条件を満たした場合
年0.950%
所定の条件を満たした場合
年1.150%
所定の条件を満たした場合
年1.450%
所定の条件を満たした場合
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
(確認時現在の足立成和信用金庫の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/05/09】)

足立成和信用金庫の支店一覧 

埼玉県にある足立成和信用金庫の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
足立成和信用金庫の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

しののめ信用金庫 

しののめ信用金庫は、富岡市本店を置く信用金庫です。富岡市を中心に営業を行っています。 住宅ローンは、しんきん保証基金の保証のついた商品の他、全国保証㈱の保証のついた住宅ローン、全期間固定金利の安心な住宅ローンがあります。土日、休日の住宅ローン相談も行っています。ローン審査の基準は前年度の収入が100万円以上であること、団体信用生命保険に加入できることなどがあります。

>しののめ信用金庫の公式サイト

しののめ信用金庫の住宅ローン金利一覧 

しののめ信用金庫の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.615%
かなエール
年1.150%
年1.250%
年1.650%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.080%
フラット20S
年1.080%
フラット20S
年1.510%
フラット35S
年1.510%
フラット35S
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.615%
かなエール
年1.150%
年1.250%
年1.650%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.330%
フラット20
年1.330%
フラット20
年1.760%
フラット35
年1.760%
フラット35
(確認時現在のしののめ信用金庫の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/06/08】)

しののめ信用金庫の支店一覧 

埼玉県にあるしののめ信用金庫の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
しののめ信用金庫の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

朝日信用金庫 

朝日信用金庫は、台東区に本店を置く信用金庫です。練馬区、板橋区、豊島区、北区、文京区、千代田区、足立区、荒川区、台東区、中央区、墨田区、江東区、葛飾区、江戸川区、三郷市、松戸市、市川市、船橋市で営業活動を行っています。 住宅ローンは、変動金利型のほか固定変動選択金利型が三種類と無担保住宅ローンがあります。子育てサポートA(エース)という商品は、借入時に18歳未満の子供がいる場合に、金利を0.1%割り引いてくれます。

>朝日信用金庫の公式サイト

朝日信用金庫の住宅ローン金利一覧 

朝日信用金庫の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.825%
年1.000%
年1.300%
年1.600%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.825%
年1.000%
年1.300%
年1.600%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
(確認時現在の朝日信用金庫の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/05/09】)

朝日信用金庫の支店一覧 

埼玉県にある朝日信用金庫の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
朝日信用金庫の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

東京東信用金庫 

東京東信用金庫(ひがしん)は、黒田区に本店を置く信用金庫です。 住宅ローンは、返済タイプを自由に選べるタイプ、取引実績に応じて金利の割引ができるタイプなどがあります。住宅ローン相談会も行っています。保証会社を利用することによって、保証人不要でローンを利用可能です。

>東京東信用金庫の公式サイト

東京東信用金庫の住宅ローン金利一覧 

東京東信用金庫の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.825%
年1.000%
年1.200%
年1.400%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.825%
年1.000%
年1.200%
年1.400%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
(確認時現在の東京東信用金庫の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/05/09】)

東京東信用金庫の支店一覧 

埼玉県にある東京東信用金庫の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
東京東信用金庫の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

西武信用金庫 

西武信用金庫は、中野区に本店を置く信用金庫です。東京都・埼玉県・神奈川県の一部で営業活動を行っています。 住宅ローンは、保証会社の保証が付いた安心なローンが2種類、保証料なしで料金がお得なローンが3つ、住宅ローンの利息がキャッシュバックされる預金連動型住宅ローン、リノベーションローン、フラット35を取り揃えています。優遇金利プランでは、エコ住宅プラン、多摩産材を使った家づくり向けのプランなどがあります。

>西武信用金庫の公式サイト

西武信用金庫の住宅ローン金利一覧 

西武信用金庫の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年1.250%
年1.000%
西武住宅ローン
年1.400%
西武住宅ローン
年1.750%
西武住宅ローン
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.170%
フラット20S
年1.170%
フラット20S
年1.600%
フラット35S
年1.600%
フラット35S
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年1.250%
年1.000%
西武住宅ローン
年1.400%
西武住宅ローン
年1.750%
西武住宅ローン
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.420%
フラット20
年1.420%
フラット20
年1.850%
フラット35
年1.850%
フラット35
(確認時現在の西武信用金庫の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/05/09】)

西武信用金庫の支店一覧 

埼玉県にある西武信用金庫の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
西武信用金庫の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

あすか信用組合 

>あすか信用組合の公式サイト

あすか信用組合の住宅ローン金利一覧 

あすか信用組合の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.950%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.950%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
(確認時現在のあすか信用組合の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/05/13】)

あすか信用組合の支店一覧 

埼玉県にあるあすか信用組合の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
あすか信用組合の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

ハナ信用組合 

>ハナ信用組合の公式サイト

ハナ信用組合の住宅ローン金利一覧 

ハナ信用組合の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年1.400%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年1.400%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
(確認時現在のハナ信用組合の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/05/13】)

ハナ信用組合の支店一覧 

埼玉県にあるハナ信用組合の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
ハナ信用組合の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

西京信用金庫 

西京信用金庫は、新宿区に本店を置く信用金庫です。 リフォームローンでは、インターネットでの仮審査申し込みを行うことができます。審査では勤務先での勤続年数が1年以上、自営業の場合は営業年数が3年以上必要です。担保として、借り入れ対象の土地建物に第一順位の抵当権を設定する必要があります。

>西京信用金庫の公式サイト

西京信用金庫の住宅ローン金利一覧 

西京信用金庫の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.750%
年1.200%
年1.500%
年1.700%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.750%
年1.200%
年1.500%
年1.700%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
(確認時現在の西京信用金庫の最安の優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/05/09】)

西京信用金庫の支店一覧 

埼玉県にある西京信用金庫の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
西京信用金庫の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

埼玉県医師信用組合 

>埼玉県医師信用組合の公式サイト

埼玉県医師信用組合の支店一覧 

埼玉県にある埼玉県医師信用組合の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
埼玉県医師信用組合の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

埼玉県版 金利比較ランキング
新規
借換


埼玉県で住宅ローンが借りられる労働金庫(労金・ろうきん)

埼玉県で住宅ローンが借りられる労働金庫(労金・ろうきん)の一覧です。
中央労働金庫

中央労働金庫 

中央労働金庫(中央ろうきん)は、千代田区に本店を置く金融機関です。労金は、労働組合などで働く人が資金を出し合いつくった金融機関の協同組織です。 住宅ローンは、不動産担保型のお住宅ローン、借換・買替ローン、無担保のリフォームローン、フラット35を取り揃えています。変動金利型ローンと全期間固定金利型ローンを組み合わせたミックスローンを組むこともできます。金利引き下げ(割引)制度があり、給与振込指定、財形貯蓄、カードローン、インターネットバンキングなどを行うことで優遇金利を適用できます。

>中央労働金庫の公式サイト

中央労働金庫の住宅ローン金利一覧 

中央労働金庫の住宅ローン金利の一覧です。
【新規借入金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.425%
所定の条件を満たした場合
年0.750%
年0.800%
年1.050%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.170%
フラット20S
年1.170%
フラット20S
年1.600%
フラット35S
年1.600%
フラット35S
【借換え金利】
変動 固定3年 固定5年 固定10年
年0.425%
所定の条件を満たした場合
年0.750%
年0.800%
年1.050%
固定15年 固定20年 固定30年 固定35年
年1.420%
フラット20
年1.420%
フラット20
年1.600%
全期間固定
年1.600%
全期間固定
(確認時現在の中央労働金庫の最優遇金利を掲載しています。※正確な金利は公式HPをご確認ください。【金利更新日:2023/05/15】)

中央労働金庫の支店一覧 

埼玉県にある中央労働金庫の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
中央労働金庫の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

埼玉県で住宅ローンが借りられるJAバンク(農協)

埼玉県で住宅ローンが借りられるJAバンク(農協)の一覧です。
JAさいたま / JAあさか野 / JAいるま野 / JA埼玉中央 / JAちちぶ / JA埼玉ひびきの / JAくまがや / JA埼玉岡部 / JA榛沢 / JA花園 / JAほくさい / JA越谷市 / JA南彩 / JA埼玉みずほ / JAさいかつ / JAふかや

JAバンク(埼玉県) 

JAバンク埼玉は、埼玉県全域で営業を行っています。 住宅ローン商品は6種類取り揃えており、商品によって三大疾病補償(0.25%上乗せ)、9大疾病補償(0.3%上乗せ)、JA長期継続入院保障(0.25%)上乗せなどを付加することができます。利用する保証会社によって年収要件などが異なりますが、150万円~400万円以上、勤続年数1年~3年が必要となっています。他県のJAバンクでは取り扱っていないところも多いですが、JAバンク埼玉ではフラット35も取り扱っています。

>JAバンク(埼玉県)の公式サイト


※JAバンクの場合、各支店によって金利が異なることがありますので、詳細は公式ホームページから確認してください。

JAバンク(埼玉県)の支店一覧 

埼玉県にあるJAバンク(埼玉県)の支店の一覧は下記のリンクからご覧ください。
JAバンク(埼玉県)の支店一覧(埼玉県エリア)

[目次へ戻る]

埼玉県版 金利比較ランキング
新規
借換


埼玉県の各地域の金融機関一覧

埼玉県の各地域ごとに見たい場合は、下記のリンクからご覧ください。

【50音順】 地域別の住宅ローン取り扱い金融機関 

[あ行]
上尾市 / 朝霞市 / 入間市 / 入間郡 / 桶川市 / 大里郡 /
[か行]
春日部市 / 加須市 / 川口市 / 川越市 / 北足立郡 / 北葛飾郡 / 北本市 / 行田市 / 久喜市 / 熊谷市 / 越谷市 / 児玉郡 / 鴻巣市 /
[さ行]
さいたま市 / 坂戸市 / 幸手市 / 狭山市 / 志木市 / 白岡市 / 草加市 /
[た行]
秩父市 / 秩父郡 / 鶴ヶ島市 / 所沢市 / 戸田市 /
[な行]
新座市 /
[は行]
蓮田市 / 羽生市 / 飯能市 / 東松山市 / 比企郡 / 日高市 / 深谷市 / 富士見市 / ふじみ野市 / 本庄市 /
[ま行]
三郷市 / 南埼玉郡 /
[や行]
八潮市 / 吉川市 /
[わ行]
和光市 / 蕨市 /

埼玉県で住宅ローンを扱う銀行・信用金庫(信金)・JAバンク(農協)・労働金庫(ろうきん)・信用組合(信組)の一覧は以上です。

埼玉県の住宅ローン金利比較ランキング 

埼玉県で利用可能な住宅ローンの金利比較ランキングは下記のリンクからご覧ください。

シミュレーション機能毎月の返済額を簡単に一括比較することもできます。

銀行、信用金庫、ろうきん、JAバンク、信用組合まで、埼玉県で利用可能なほとんどすべての金融機関の金利を比較しています。

最安の住宅ローンを探したい、返済額がどれくらい違うのかを知りたい、という場合にご利用ください。


埼玉県版 金利比較ランキング
新規
借換


住宅ローンを借りる前に 

一戸建て、マンション、土地などのローン、変動金利、固定金利、フラット35の比較など、住宅ローンに関する情報をまとめています。よろしければ参考にしてみてください。

10秒!おすすめ住宅ローンをシミュレーション比較!

万円
金利毎月の返済額諸費用まで簡単に比較できます!

住宅ローンのおすすめ記事一覧 

【住宅ローン 都道府県別金融機関】

【住宅ローンの基礎知識】

【住宅ローンの疑問など】

 
住宅ローンに関する参考記事は以上です。

一戸建ての家や分譲マンションを購入する時の参考にご利用ください。

一軒家でもマンションでも土地でも、変動金利でも固定金利でもフラット35(FLAT35)でも、新築住宅でも中古住宅でも、住宅ローンの借り方はほとんど同じです。

住宅ローンの年利の相場を比較するなどして、最低水準の安い金利でなるべくお得にマイホームを手にいれてください。